見出し画像

【エッセイ】昼休みの過ごし方は物事の行間を落とし込むとき

新年明けましておめでとうございます!
仕事始めは昨日からでしたが、なんとなくエンジンのメーターが上がらない…。なんて言ってても、キーボードに手を置いたらなんとなく、書くことが楽しくなってくるから不思議。やっぱり根本的に書くことが好きだからこそだと思います。

#昼休みの過ごしかた

このタグについて、今日のことを書いてみようかと。

まだ冬休みなのでwith息子なランチなのですが、ファミレスでお互い食事を終えて何をしているかといえば、私はnoteを書き、息子はiPadで絵を描いています。今最近人物の練習に力を入れているよう。昨日も寝る前にコーチを頼まれてアドバイスしていました(21時には布団にいたのに寝たのは23時だよ…)。

それぞれのやりたいことに没頭できるのはありがたい。本当に。まあもちろん、絵に関する質問が飛んできたら応えないとならないので気は抜けないけど。

話が脱線しましたが、要はちょっと仕事に向かう姿勢がスムーズにいかない時は比較的外に出ています。外に出て執筆することもあれば、本当に気晴らしに車走らせドライブをして帰宅も多々ある(ドライブなんて言うけど、買い物しないといけないものがあればスーパーやドラッグストアへ行ったりと結局ばたつく)。

心落ち着けるまで臨戦態勢hss型hsp 

今日みたいにランチついでにちょっと書こうっていう日もあるけれど、なにせまわりが気になるHSP。私が気を許せる場所、安心できる場所が外にまだ多くない。なので、今そう言う場所作りにあちこちマークしているところに通っています。このファミレスもそのひとつ。

ここから先は

1,795字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#昼休みの過ごしかた

1,731件

よかったらサポートお願いします🌿 取材ライターになること、Kindle書籍の出版、小説絵本作成…など、今後の活動の一部に回させていただきます🌸