マガジンのカバー画像

ぷにぷにっき

1,146
書くことを日課にしたいから始めた日記
運営しているクリエイター

#読書感想文

寝落ちからの読書感想文

寝落ちからの読書感想文

2024年4月16日(火)

しまった…
寝てしまった…
いや、映画観てたんですよ。
そしたらいつの間にか、映画終わってたんですけど…
おかしいなぁ。
映画観たら日記書こう♪
って余裕かましてたんですけど、おかしいなぁ。

ま、寝てしまったもんはしょうがない。
順番からいけば今日は「本好きの会」について書くことになってたんですが、それについてはゆっくり書きたいので、時間が遅くなった今日は、記憶が新

もっとみる
読書感想文の回「存在のすべてを」

読書感想文の回「存在のすべてを」

2024年4月2日(火)

えー…ここ数日寝落ちしながらも読んでいた長編…ようやく読み終わりました。
読み終わった後、しばらく読後感に浸りながら全体を振り返って考え事をしていたら、いつの間にか寝てたんですけどね(笑)

多分、この読み終わった勢いで感想文書いた方がいいと思うので、書いちゃおうかなぁ。

うん、長編だったからこそ、軽めに短めに感想文をまとめてしまいましょう。

では、今日の日記はいつ

もっとみる
読書感想文の回「きりこについて」

読書感想文の回「きりこについて」

2024年3月5日(火)

来週、健康診断があるし…
1月と2月はお金使いすぎたので…
今は食べ過ぎ防止とお金使いすぎ防止のため、ランチやカフェをちょっと我慢してます(笑)

その代わり、お休みの日は(と言っても半日ですが笑)家で読書したりNetflixやYouTube観たりしてるんです。
そのせいか本を読むペースもちょっと上がってまして、私にしてはまあまあ本を読んでます。読書が楽しくて仕方ありま

もっとみる
短歌の感想文

短歌の感想文

2024年3月4日(月)

最近月曜日の朝はNHK+で「光る君へ」を観るのが日課になっています。
リアルタイムでは時間的になかなかゆっくり観れないので、自分の好きな時間に観れるNHK+は本当にありがたいです。
今朝(つまり昨日の夜放送された回)は、結構衝撃でしたね…泣いちゃいました。朝から泣いてしまうと、ずっと目が腫れぼったくて嫌なんですけどね。
あ、そうそう、NHK+で「光る君へ」を観終わると、

もっとみる
読書感想文の回「うるさいこの音の全部」

読書感想文の回「うるさいこの音の全部」

2024年2月16日(金)

昨日の日記で、サボり宣言を発令したのですが、なんか仕事が暇なのでライブ行く前に日記を書いちゃうことにしました(笑)

自分の体重に打ちひしがれているところではありますが、今日のぷにめし(賄い)が優しくて感謝に胸を熱くしております♡
なんかとてもヘルシーなとてもとても美味しいイタリアの家庭料理のようなものが少なめのご飯のお隣に鎮座していました。

野菜やらお豆やらを美味

もっとみる
読書感想文の回「マリエ」

読書感想文の回「マリエ」

2024年2月7日(水)

読書感想文…何冊も書いてないのがあるなぁと思ったついさっき。
ということで、今日は思い付きでちょっと読書感想文を書いてみます。
最近再読した「マリエ」と「星を編む」
どちらにしようかなぁ…と悩んだんですが、今日は「マリエ」の方を書いてみることにします。

「マリエ」千早茜著 を読んで

こちらは恋愛小説です。私が苦手というか、最近まで手に取ってこなかった恋愛小説です(笑

もっとみる
読書感想文の回「滅茶苦茶」

読書感想文の回「滅茶苦茶」

2024年1月20日(土)

まずは恒例のストレッチ報告から(笑)
今日もこのnoteを書く前にストレッチやりました!
なんとなくですが、痺れもちょっとずつ良くなっているような気がしてきました。引き続き頑張ります。

さて、昨日読了した「滅茶苦茶」…記憶が鮮明な間に感想文書いちゃいます。
(たまっている読書感想文…どうしよう。もう記憶があやふやになって来た笑)

「滅茶苦茶」染井為人著 を読んで

もっとみる
読書感想文?かな?

読書感想文?かな?

2024年1月10日(水)

いやぁー…今ね…
今日図書館から借りて来た本を一冊一気読みしたんですが、なんで一気読みしたかって…怖くて途中でやめるわけにはいかなくて(笑)
結末まで読まないと怖いまま寝なきゃならないし…
と思って読んだのに…

結局、ドロっとというかヌルッとというか…そんな感じで終わってしまった。
ま、謎は解けたから一応スッキリして終わったんだけども…

え?
なんて本かって?

もっとみる
読書感想文の回「方舟」

読書感想文の回「方舟」

2023年11月23日(木)

木曜日なのに、祝日なのにお休みの今日…あったかくてめちゃくちゃいいお天気でした。でも土曜日は雪マークこそ消えましたが、気温がかなり下がるとのこと…念のため今日、夫にタイヤ交換してもらいました。
冬の備えはバッチリです。

さて、今日こそ書きましょう!
ようやくですが…まだ記憶は残ってます。残ってるうちに書きます。

「方舟」夕木春央著 を読んで

私、閉所恐怖症って

もっとみる
読書感想文の回「キネマの神様」

読書感想文の回「キネマの神様」

2023年9月1日(金)

さて、9月ですね。まだまだ暑いですが、今日の空はすっかり秋でした。

季節って不思議ですね。気温とは関係なくちゃんと回って来てます(笑)

さて、間もなく「本好きの会」
「黄色い家」は昨日の夜は読める気満々だったのにまさかの10ページで寝落ち(笑)

いよいよ諦めなくてはならないようです。

ということで、とりあえず「キネマの神様」の感想文をここに書いて、日曜日に備えよ

もっとみる
読書感想文の回「世界でいちばん透きとおった物語」

読書感想文の回「世界でいちばん透きとおった物語」

2023年8月19日(土)

えーっと、前置きはなしにして今日は昨日書く予定だった読書感想文をちゃんと書こうと思います!

ただ、この本…ネタバレ厳禁!ってなってるし、ネタバレなしで書くのは本当に難しいんです。なのでどうやって読書感想文を書こうか…まだなんも見えてません(笑)
それでも、何かしら書きましょう!

「世界でいちばん透きとおった物語」(杉井光著)を読んで

何からどう感想を書き始めよう

もっとみる
読書感想文の回「リボルバー」

読書感想文の回「リボルバー」

毎日「暑い」という言葉を何回言っているんだろう?
いつまで言うんだろう?
もうお盆も終わったし、台風も過ぎたし…
そろそろ秋めいてきてもいいんですよ。

さて、今日も読書感想文がんばりますよー!

今日はこちら…

「リボルバー」(原田マハ著)を読んで

この本は「本好きの会」のプレゼント交換で頂いた本で、表紙は有名なゴッホのひまわりの絵がドーンと描かれていました。
原田マハさん、実はまだ読んだこ

もっとみる
読書感想文の回「正欲」

読書感想文の回「正欲」

2023年8月16日(水)

さてさて、予告通り書きますよ!

…と言ってもこれを読み終えたのは7/23(笑)ずいぶん前のことなのですが、たまたまね、本好きの会で感想を言おうかなーと思って感想をメモしてあったので、今日はそれをコピペしたものを更に加筆修正しました。

では…

「正欲」(朝井リョウ著)を読んで

まずこの本…なかなかの問題作と言われているので、Amazonからあらすじを先に引用しま

もっとみる
読書感想文の回「嫌われる勇気」

読書感想文の回「嫌われる勇気」

2025年7月25日(火)

サボり期間…いい加減終わらせます(笑)

今日は読書感想文書きます!
「本好きの会」の課題図書で、まだここに感想文を残していない本が2冊。
そのうちのどちらかを「本好きの会」で感想を発表するつもりだったんですが、参加者の皆さんが誰一人として「夢をかなえるゾウ」の感想を言わなかったのでなんかゾウさんが不憫になりまして(笑)、ついつい変なチャレンジ精神に火がついてこのno

もっとみる