見出し画像

2021年度年間テーマ 革鞄・ハンドバッグ特集 全コンテンツ公開いたしました

「タイム&エフォート」2021年度年間テーマとして、国内の靴産業150周年を記念した「革靴特集」に続き、「革鞄・ハンドバッグ特集」を展開。無事全コンテンツ公開いたしました。


「日本の鞄・バッグ プレイバック」、「業界の有識者&博物館担当者に聞く 日本の鞄・バッグの 現在過去未来」のふたつのテーマを更新。その概要を2テーマのインデックスとともにご紹介いたします。


画像2

テーマ1:「日本の鞄・バッグ プレイバック」


ランドセルにはじまり、人生のさまざまなシーンを彩る鞄・バッグ。私たちの身近なアイテムは、日本国内でどのように生まれ、つくられ、使われてきたのか、その歴史を紐解きます。


インデックスは以下の通りです。


日本の鞄・バッグの歴史
<JLIA「鞄・バッグ・小物の基礎知識」より>

鞄の街 豊岡の歴史

デザインコンテスト&コンペティションの受賞作で振り返る
バッグ・クロニクル

<ジャパンレザーアワード>

<台東ザッカデザイン画コンペティション>

<革コン/革のデザインコンテスト in 東京レザーフェア>

エディター&MDコンサルタントに聞く、バッグブランド<激動の平成史>
クリエイター系ブランド&ファクトリーブランド

アフォータブルラグジュアリーと国内の高価格帯バッグマーケット

スマートフォン&キャッシュレス決済が切り拓くバッグの新時代

Z世代のものづくりと革鞄・バッグに対する意識の変化 現役大学生に聞く、革鞄・バッグ、私たちのいままでとこれから(1)・(2)

エディター&コンサルタントに聞く「日本の鞄・バッグづくり 現状&近未来展望」

日本らしい鞄・ランドセルの歴史と進化



画像1

テーマ2:「業界の有識者&博物館担当者に聞く 日本の鞄・バッグの 現在過去未来」


高度経済成長期、バブル、クリエイターブーム・・・
時代を駆け抜け現在も業界を牽引する有識者、そして、時代を彩ったアーカイブを守る博物館担当者。その独自の視点から、時代背景・暮らしが紡ぐバッグ・鞄の足跡を探ります。


インデックスは以下の通りです。


旭日章受章 猪瀬昇一さんに聞く・日本の鞄

「世界のカバン博物館(エース株式会社)」をご存じですか?
<企業博物館の新たなチャレンジ>

袋物参考館 PRINCESS GALLERY(株式会社プリンセストラヤ)
<世界のバッグ・袋物の歴史を伝える企業ミュージアム>

革の郷・浅草で創業100周年を迎えるファッションレザーのイノベーター(富田興業株式会社)
<サスティナブルとデザインの共存を目指して>

リアルな現場と直結した、プロの革バッグ職人を育成する学校
<バッグクラフトマスタースクール>

吉田カバンの創業者、父・吉田吉蔵氏のものづくりを継ぐ
<手縫いの革カバンを広める野谷久仁子さん>

タイム&エフォート公式サイトでしか読むことができない独自コンテンツが超充実! ぜひ、ご覧ください。



このほか、日本の革靴のものづくりを多角的に表現した革靴特集、ジャパンレザー製品を厳選しご紹介するブランド特集も好評。

さらには、日本の革文化から革製品のお手入れまで、幅広い内容が好評のコラムなど、日本の革と革のものづくりに関する情報、ストックコンテンツ満載のライブラリー的サイトとなっております。

併せて、ご活用ください。

2021年6月からスタートした 当 note アカウントは、「タイム&エフォート」2021年度年間テーマ「革鞄・ハンドバッグ特集」と連動した期間限定のアカウントとして運用してまいりました。全コンテンツ公開にともない、今回をもちまして投稿終了となります。ご愛読いただき、ありがとうございました。

今後、ジャパンレザー関連のトピックにつきましては、以下のSNSアカウントをご参照ください。最新情報を続々と発信いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。