見出し画像

地域の場づくりラボについて

令和2年度から青森県上北地域県民局の「上北の若者が躍動する地域づくり支援事業」をきっかけにスタート。青森県上北地域(十和田市、三沢市、野辺地町、七戸町、六戸町、横浜町、東北町、六ケ所村及びおいらせ町)を中心とした地域の場づくり活動・地域活動を促進するために、「聞ける・語れる機会をつくる」をコンセプトに、定期的にイベントを開催し、実際に企画・実験しながら学んでいく取組をしています。

このnoteでは実際に実行しながら学んだことや実施に至るまでのストーリー等をアウトプットしてきます!

・「地域づくり興味があるけど…」
・「地域で何かやってみたいけど…」

という方、一緒に学びながら活動していきませんか?

社会人・学生問わず、一緒に考え・実験していける方を募集しております!上北地域以外や県外からでもラボに少しでも興味がある方も是非!
少しでも僕らの活動に興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです!よろしくお願いします!

どんなメンバーがいるの?

青森県上北地域の地域の場づくりに興味があり、この地域で新しい活動・事業を開始したい・もっと盛り上げていきたい、新しい交流や繋がりを増やしたいという方などがメインとなっていますが、単純に地域づくりに関わりたい方だけでなく、既に事業を行っている方、これから事業を起こしたい方、そんな方々の話を聞きたい方などもたくさんいます。

グループ活動に参加することで、この地域の情報収集や情報交換などの交流を通して、「次のアクション」をもっと活発に生み出す機会を作っていければと思っています。

例)
・起業家
・建築家
・ハーブ農家
・整骨院
・店舗運営
・大学生
・WEB制作者
・中小企業診断士
・地域おこし協力隊
などなど

運営について

(株)ビーコーズ
青森県十和田市を拠点とするクリエイティブカンパニー。WEB制作を主な事業としつつも、地域に2つのスペース「second.」「third.」を運営し、地域に根差した活動も行っています。この地域であたりまえにとらわれず、事業を通して「やりたいこと」「やってみたいこと」に挑戦し続けることで、需要や選択肢を生み出し、あらゆる原動力の『原因』『きっかけ』となれる組織を目指しています。
青森県上北地域県民局地域連携部
本グループを作るきっかけとなる事業の「上北の若者が躍動する地域づくり支援事業」の主催者。本グループの活動を支援してくれています。

ラボができるまでのストーリー

「地域の場づくりラボ」ができるまでのストーリーについて知りたい方はこちら!

・・・

ライター
(株)ビーコーズ|村岡 将利(むらおか しょうり)
FacebookTwitterInstagram

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?