見出し画像

呼吸法で寝付きが良くなりました。

まだまだ眠れない日や、早朝覚醒する日はあるものの、結構眠れる日が増えてきました。

何をしているかって?

眠りに入るときに意識的に腹式呼吸に切り替えるようにしているんです。

前からちょこちょこトライしていたんですが、あまり真面目にはやっていませんでした。
それが、減薬になってからというもの眠れない日が続いたり、あと躁状態が強すぎて眠れなかったりという日が続きまして。

減薬した薬を一旦元に戻してもらうときに、ああ、このまま永遠に薬から離れられないと、今でさえ悲鳴をあげている肝臓が保たないなぁと。

本格的に始めてみました。

こちらで載せている4-7-8呼吸法と合わせたような、その中で自分が一番楽な呼吸のリズムを探したんです。
寝る前に4-7-8呼吸法を布団の中ですると、ちょっと自分にはしんどいと思いましたので、秒数を変えて。
無理に口から吐き出さないようにも気をつけました。

鼻呼吸でも十分いけそうです。
とにかく呼吸でリラックスを生み出す、そしてリラックスを生み出さなきゃいけない!と思い込まないように注意しています。

結構眠れるようになりました。
もっと落ち着いてきたらまた減薬できるんじゃないかなぁと思っています。

よろしければサポートをお願いします。 生きるための糧とします。 世帯年収が200万以下の生活をしています。 サポートしてもらったらコーラ買います!!コーラ好きなんです!! あと、お肉も買います。 生きていく・・・