マガジンのカバー画像

パラレルワーク

52
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

そう簡単ではない口座開設

そう簡単ではない口座開設

 前回、印鑑が届き少しテンションが上がってきましたウエツです。

さて、次のアクションとしては、銀行の口座開設。
これは色々な噂を耳にしています。

 今日、様々な犯罪防止のため口座の解説が個人でも難しくなっている。
それは個人だけでなく法人も。
法人となると個人よりももう一つ難しいそうだ。
まず、メガバンクは当たり前のように審査が厳しくなる。
そうやすやすとは開いてくれない。
次に地銀。
こちら

もっとみる
餅は餅屋

餅は餅屋

 2020年5月に合同会社を設立しました。

ここまで、色々なことを書いてきましたが、正直ボクはほとんど何もやっていません。
質問されることに答えて、決めなければならないものを決めて。
ただそれだけです。

 もちろん、それも大変。
何からなにまで誰かと意見を交わすわけでもなく、自分で決めていかなければならないのだから。
恐らく、機械メーカーに勤めていたボクが辞めた直後に法人を設立することは難しか

もっとみる
みんなが選択できるような社会を

みんなが選択できるような社会を

自分から選ぶ 先日、友人と談笑している中で、自分の中で大切にしているもの(もしくは信念)の話をする機会があった。

 自分の中ではなるべくそうした方が良いと思っているものが今や無意識(当たり前)の思考となっていて特別なものだと考えてはいなかったけれども、「その考え面白い」とのことだったので記してみようかと思います。

 多様化する社会の中では、色んな人がいて色んな情報が溢れていて色んなタイミングが

もっとみる
個人の法人化

個人の法人化

 起業ということでnoteを書いてきましたが、
どちらかというと個人の法人化、なのかな。

先日、友人にそう言われました。

 確かに色々とやりたいことを考えていくと、組織化する必要はないし、所属しているのはボクひとりでも良いと思っている。
協力してくれる人や一緒にやりたい人とはそれぞれで繋がっていればいいし、「じゃあボクの下でやってね」というつもりもサラサラない。

多様化していく時代の中で、組

もっとみる