見出し画像

S&P500観察週記 11/14/-11/25

全く勝てないので、週報でも書いて冷静になろうというコーナー。だんだん飽きてきた。ショートバージョンで。

  • 11/10のCPI発表以降、多少の上下はあれど上向き

  • トレンド上限ライン≒200MAがまず意識される節目か

  • 但しRSIにはまだ余裕がある

  • 今の角度で上げていけば次のCPIあたりで4200に到達

  • 4200はコロナ底から引いたフィボナッチの0.236であり、意識されそう

逆金融相場が終わりを迎えつつあり、中間反騰を始めている認識。ここの上げも取れるといいのですが、高値であることは間違いないので株には手を出さず、債券ETF(TMF)で逆業績相場を待ちたいと思います。
またVIXもそろそろ底っぽいのでVIX先物ETF(1552)を少しずつ買い進めていきたいと思います。

SP500、RSI、VIX

6.過去のリンク

  1. 07/25-07/29 https://note.com/thorit/n/nb49d71c11255

  2. 08/01-08/05 https://note.com/thorit/n/n51de43f30652

  3. 08/08-08/12 https://note.com/thorit/n/neb10230d14e5

  4. 08/15-08/19 https://note.com/thorit/n/na387d1356b5d

  5. 08/22-08/26 https://note.com/thorit/n/n7a658f053921

  6. 08/29-09/02 https://note.com/thorit/n/n3a1d87c60903

  7. 09/05-09/09 https://note.com/thorit/n/na0261aafddf1

  8. 09/12-09/16 https://note.com/thorit/n/n28ce1ca247fa

  9. 09/19-09/23 https://note.com/thorit/n/n0625137c7281

  10. 09/26-09/30https://note.com/thorit/n/n52250d6d9248

  11. 10/03/-10/07https://note.com/thorit/n/n191f82d94489

  12. 10/10/-10/14 欠番

  13. 10/24/-11/04 https://note.com/thorit/n/n0b21e389dbb2

  14. 11/07/-11/11 https://note.com/thorit/n/n156d1a2a1edf

以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?