見出し画像

S&P500観察週記 08/8-08/12

全く勝てないので、週報でも書いて冷静になろうというコーナー。
3週目。心折れそうです。

https://note.com/thorit/n/nb49d71c11255
https://note.com/thorit/n/n51de43f30652

1.概要

私はベアを持っています。これはまずいです。

CPIがピーク感を出して、本格上げに向かってます。チャート的には天井っぽいですが、本格的な上げ相場になったら、もう戻ってこない可能性があります。

往復ビンタに注意しつつ、少しずつ損切りしてポジション変えていかないとまずいと思ってます。

2.ニュース等

  • 全体的に予想よりも「良い」状態

  • 総合指数が前月比でCPIがフラット&PPIがマイナスでピークアウトした形

  • コア指数は前月比でプラスで&前年同月比で高止まりに見えなくもないが、一年維持すれば2%程度に落ち着きそうレベル。

FRBメンバは未だインフレは収まってないと叫んでます。確かにブレーキを踏む段階ではないかもしれないが、アクセルぶっぱなす段階も過ぎたように見えます。

画像1
経済指標

3.チャート

これまで下値のトレンドラインを上に平行移動した線(青の斜線)で見てたのですが、完全に突破されたので、次は最高値から上値で引いた線(赤の斜線)でしょうか。少なくともここまでは上がると思った方が良さそうです。

チャート

4.割高/割安指標

相変わらず高いですが、トレンド転換している場合はこういうのは吹っ飛びますからね。100や1000のVIXやSKEWがまだまだですのでベアを握るのは限界かなと思ってます。

指標

5.来週

25MAまで損切り待とうと思ってましたが、部分的に損切り始めたいと思います。ハンドル急回転するのはそれはそれで危険なので慎重に行きます。

以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?