見出し画像

LINE離れの今、人と人の繋がりを考える【友情エッセイ】

LINEが毎日のように来てうさく感じる人がいる。

私はそういった経験があるが、来る方ではなく送る方。そしたらやめてと言われ縁を切られる。
毎日誰かと話したいと思うのは私だけ?

多分、LINEを交換したというので、友達と認知してくれた訳では無いだろう。LINEの頻度や内容より、自分をどんな人と思ってくれているかが一番の決め手となってくる。

私は内向的だが、ほかの内向的な人は必要ともしていなく、外交的な人でもLINEあまりしないという人もいるというらしく、内向か外向的かはあまり関係はなさそうだ。

皆に問いたい。毎日連絡したい人とそうでない人の差は何だろう?

この記事が参加している募集

オープン社内報

オープン学級通信

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?