マガジンのカバー画像

生物多様性地域戦略を策定するための科学情報

48
全国の都道府県ごとの生き物マップをもとにして、地域の生物多様性を適切に保全利用するための科学情報を記事にして提供しています。地域の方とのコラボで、保全のアクションプランをエビデン… もっと読む
運営しているクリエイター

#熊本

熊本の生物多様性:地域戦略・保全利用を考える

熊本の生物多様性:地域戦略・保全利用を考える

はじめに生物多様性の保全や利用を考える場合、どのような生き物が、どこに分布しているのかを把握することが、第一ステップになります。地域の住民の皆さんも、自分たちの周辺に、どのような生き物が暮らしているのかを知ることができれば、生物多様性への親しみや、理解も深まるに違いありません。このような意図から、日本の地方自治体(47都道府県)の生物多様性の特徴を可視化して、保全利用に関わる科学情報を普及させてい

もっとみる
熊本の生物多様性

熊本の生物多様性

はじめに都道府県ごとの生き物分布と、生物多様性の特徴を分析しています。この記事では、熊本県(私の地元)の生物多様性について解説します。

熊本県の生き物の分布記録を整備して、種類ごとに分布地図を描きました。そして、全種の分布地図を重ね合わせると、種数地図になります。

また、各種の分布を予測する場合に、気候など環境要因だけで分析すると種の潜在的な分布を予測でき、土地利用など人為影響も含めて分析する

もっとみる