マガジンのカバー画像

エデン農園

59
地球を本来の姿に戻すという意味を込めて名付けられた「エデン農園」。エデン農園は、無耕起、無施肥、無農薬の農法で植物の特性を活かし、自然にその土地に生息する植物含め、複数種を競合共…
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

感染症予防のゴボウの種

感染症予防のゴボウの種

ゴボウの花が咲き終わり、このひとつの花に30~40個の種が入っていて、ゴボウの木には沢山の花が咲いたので1,000個以上の種が採れます。

ゴボウの種は、牛蒡子という生薬で、肺と胃に作用し、体表から入り込む風邪などの邪気を取り除き、発熱、咳、痰、痒みを抑え、腫れ、麻疹や風疹や吹出物を解毒します。

アザミが解き明かす神の真理

アザミが解き明かす神の真理

アザミ
Thistle

毎年7月にエデン農園に自然と生えてくるアザミ。美しいピンクの花を咲かせますが、花も葉も茎も棘で覆われていて、素手では棘が刺さるので痛くて触れません。聖書にアザミが出てくる箇所があるのですが、それはアダムとエバの罪に対する創造主である神からの預言です。

〔創世記 3:17-19]

また、人に言われた。
  「あなたが妻の声に聞き従い、
  食べてはならないと
  わたし

もっとみる
エデン農園の回復

エデン農園の回復

隣の姉妹達にエデン農園について文句を言われ私が姉妹達に会いに行くと決めた1週間後の日曜日、父がすでに姉妹達に文句言って来たと言った。朝、父が散歩をしていたら、その家の母親が外にいたので、姉妹達を呼び出し、エデン農園の目的を説明したと、もし除草剤を撒いたらそれこそ犯罪だと怒鳴ったらしい。姉妹達はスミマセンと謝っていたが、とにかく、私が来たらもっと詳しく説明するからと言ってきたと。

姉妹の家に行く前

もっとみる
エデン農園3年目の危機

エデン農園3年目の危機

地球を本来の姿に戻すという意味を込めて名付けられた「エデン農園」。エデン農園は、無耕起、無施肥、無農薬の農法で植物の特性を活かし、複数種を競合共生させることで、生態系の構築を目指す協生農法の実験農園だ。

2017年にエデン農園を始めて3年目のある夏の日、そのエデン農園で、エデン農園フェローシップをしていた時に事件は起きた。エデン農園フェローシップとは、数名でエデン農園で収穫した野菜やハーブを使っ

もっとみる