見出し画像

【冬にぴったり🍠】野菜ソムリエの持ち主!こだわりの石焼き芋屋さんをご紹介♪

こんばんは。
フルーツ伝道師のミサキです!

秋や、冬になったら食べたくなるものといえば、焼き芋ではないでしょうか??

寒い時期に食べる熱々の焼き芋は、心も体も温まる最高のごちそうですよね♪

実は・・・私の家の近くによく軽トラックの石焼き芋屋さんが来ているので、今日はその石焼き芋屋さんをご紹介させていただきます♪

野菜ソムリエの資格を持つ!焼き芋屋「大野屋」

大野屋さんのX

焼き芋屋の大野屋さんは、2020年11月から、
軽トラックの移動販売で毎日場所を変えて営業されています。

場所はJR南武線、小田急沿線などで、
販売場所は随時SNSで更新されているのでぜひチェックしてみてください♪

また、男性の大野さんは、野菜ソムリエの持ち主!
女性の芋子さんは、店長さんで、分かりやすくそれぞれのお芋の美味しい食べ方を丁寧に教えてくださります!


大野屋さんの特徴は、その時期一番おいしいさつま芋の品種はもちろん、
あまり知らない特別な品種を期間限定で販売されること!

今は、定番の「紅はるか」「紅あずま」「シルクスイート」と一緒に
「ふくむらさき」という品種を出されています!

大野屋Instagram

ふくむらさきは、他のさつまいもの品種に比べて非常に甘く、それは紅はるかよりも負けないほどの甘さの持ち主!
写真からも伝わってくるホクホク感は、食欲をそそられますね♪

少し前では、「ハロウィンスイート」という、ほんのりかぼちゃ色のような
果肉がオレンジ色のさつま芋も販売されていました!
※現在は事前ご予約のみ。ご予約のお問い合わせはDMまで


また、焼き芋屋さんのオフシーズンである暖かい時期は、大野屋さんは、
冷凍の冷やし焼き芋を販売されているそうなんです!

大野屋さんのX
大野屋さんのX

解凍時間によって味の甘さが変わったり、柔らかさも違うのも面白いですよね。暖かい日はアイスや牛乳などと一緒に食べても相性抜群◎

私は今年、冷やし焼き芋を食べることが出来ず…
冷やし焼き芋はダイエット効果もあるそうなので、次のシーズンに
味わってみたいと思います!


ここまで読んでいただきありがとうございました!

大野屋さん素敵!応援したい!と思った方は
ぜひ スキ♡をお願いします♪

石焼き芋屋「大野屋」
公式サイト
https://quickvege.official.ec/
Twitterhttps://twitter.com/Oonoya919
Instagramhttps://www.instagram.com/oonoya919/?hl=en
※販売状況・ご予約はTwitterから

#フルーツ伝道師 #フルーツ #焼き芋 #スキしてみて #管理栄養士 #石焼き芋屋  #大野屋  #私のイチオシ  #フォローお願いします


この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

#私のイチオシ

50,704件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?