見出し画像

小さな一歩のレボリューション(エシカル100考、15/100)

とても嬉しいことに、山本和奈さんとイベントをします。

ファッション レボリューション ウィークの4月27日(土)に行う、「 小さな一歩のレボリューション」。


山本和奈さんは、「週刊SPA!」の「ヤレる女子大学生RANKING」への抗議署名活動を行い編集部と対話をした方、として知られてますが、もっと幅の広いアクティビスト。

チリ・ベルーで教育環境の整備活動を行う「Educate For」や、環境にも次世代にも優しい竹歯ブラシ「Just Smile」、さらに他のエシカルブランドの企画、そして社会に向けてきちんと声をあげていく活動「Voice Up Japan」など・・。「SPA!に抗議した女子大生」なんて枠には収まらないアクションを行っています。

僕が思うに、共通しているのは「誰もが社会を変える当事者になろう」ということかな、と。

「Voice Up Japan」はわかりやすくて、社会に対して違和感を感じたら誰もが見過ごしたり黙り込んだりせずに対話を求めていこうよ(抗議ではなくて対話)、というアクションなんだと思う。

「Just Smile」だって、毎日の歯磨きというありふれたことでもちょっと意識をすれば、誰もが環境にも未来にもいいつながりを生めるよ、ということ。

身の丈のソーシャルアクションでも、みんなが当事者としてちょっとづつ取り組めば、やがて大きなうねりになると、山本さんはよく知っているのかと思います。

それってレボリューションではないでしょうか。

ファッション・レボリューション・ウィークに、エシカルペイフォワードでイベントを行いたかったんです。でも、「ファッション」寄りのイベントはなんか違うな・・と。そりゃエシカルブランドのみんなとイベントやるのもいいんですけど。

「レボリューション」に焦点を当てるイベントをやりたかった。誰もが当事者として、「解決の一部」として社会と関ることができるよ。そうやってそれぞれが社会を変えていくこと、未来をつくっていくことって、レボリューションじゃない?と伝えるイベント。

山本さんは、そんなメッセージをまさに体現している人だと思えて、だからイベントをやれるのがとても嬉しい。

といいつつ、エシカルファッションの話しもします。「Just Smile」の竹歯ブラシはおしゃれでお手頃で、自分の生活に取り入れるにも、プレゼントするにも最適。他のファッションやライフスタイルの話しもいろいろできるはず。

ファッション・レボリューションは、ラナ・プラザ崩落からはじまったアクション。ラナ・プラザは複合的で、ファッションだけでも、労働・搾取だけでも、ジェンダーだけでもとらえられないと思う。

いろいろな視点で社会をとらえながら、みんなが当事者性をもって、小さな一歩で解決の一部となっていくことが、ラナ・プラザを繰り返さないことにつながるのだろう。

・・・とか書きましたが、あんまり固いことは考えすぎず、面白破天荒な山本和奈さんの話しを聞いて、竹歯ブラシをゲットしに来てください!

https://ethical-justsmile.peatix.com/view

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?