マガジンのカバー画像

東北完全制覇

23
2020年11月下旬からの乗り鉄記録です。東北6県(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)に散らばる未乗区間を乗りつぶしていきます。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

東北完全制覇+α(第十二夜)JR東日本 上越新幹線 各駅停車 車窓 新潟→越後湯沢・ガーラ湯沢→東京 E7系&E2系1000番台

改めて、上越新幹線を各駅停車でたどります(意図したわけではなく、乗り継ぎの都合でこうなりました)。合わせて、未乗で残った「ガーラ湯沢支線(当方命名;正式には上越線の支線)」も片付けることにします。2列車に分かれたのはそのためです。

(Part 1「とき308号」新潟→越後湯沢 on E7系)
今日(2021年1月11日)も豪雪の影響で在来線は不通。しかし上越新幹線は、万難を排した豪雪対策のおかげ
もっとみる

東北完全制覇+α(第十一夜)③ JR東日本 上越新幹線 Maxとき337号 越後湯沢→新潟 on E4系

日本海沿岸の豪雪のため予定を変更しつつ、それでもこの日の宿泊地や翌日の予定を維持すべく、最後は上越新幹線で新潟へ乗り込むことに。それならば、今年(2021年)秋に退役予定のE4系にお別れ乗車しようと思い立ち、この列車を選びました。

車内での録画セッティングに手間取り、高崎駅発車から上毛高原駅通過近くまでの画は撮れておりません。上毛高原を出るとほどなく大清水トンネルに突っ込んでしまうので、「国境の
もっとみる

東北完全制覇+α(第十一夜)① JR東日本 東北本線 黒磯駅構内(上り線)デッドセクション

長らく「地上切替式」だった黒磯駅のデッドセクションが、一般的な「車上切替式」に変更されたのが2018年の頭。前回ここを通ったのは1985年(!)ですから、当然初見聞ということで、デッドセクション通過の一部始終を記録しました。

東北完全制覇+α(第十夜)② 仙台市交通局 地下鉄東西線 前面展望 荒井→八木山動物公園

仙台市営地下鉄東西線は、いわゆる「鉄輪式リニア」で運行される地下鉄のひとつですが、その特性をフルに活かして、急カーブや急勾配(最小曲線半径105m、最急勾配57‰)をものともせず、南東部の平野地帯と南西部の山地帯を結んでいます。

2000系の警笛が京都市営地下鉄と同じなのに心中苦笑(メーカーが同じ近畿車輛だからでしょうか)しつつ、いざ乗車。カーブや勾配をグイグイ走り抜けていきます。当方の地元には
もっとみる

東北完全制覇+α(第十夜)① JR東日本 大船渡線 前面展望(夜間)気仙沼→一ノ関

1990年の夏に気仙沼ー盛間が乗車済みだった大船渡線。皮肉にもその区間が丸ごとBRTとなり鉄道事業も廃止されたので、「いつかは乗らねば大船渡線の残り」は「大船渡まで行かない大船渡線全線」に乗車する形に。その「雪中行軍」を前面展望に収めました。

鉄道の歴史に詳しい方なら、大船渡線は「我田引鉄」の代表例としてご存知のことでしょう。(現在は国道がショートカットしている)最短ルートではなく、摺沢を地盤と
もっとみる