マガジンのカバー画像

ライブ配信後記

9
運営しているクリエイター

記事一覧

🎉祝🎊 ライブ配信「鉄道談話倶楽部」11周年

🎉祝🎊 ライブ配信「鉄道談話倶楽部」11周年

元はといえば2010年、USTREAM日本国内勃興期の勢いに任せて始めたライブ配信。当時は、ミュージシャンであり鉄道愛好家である向谷実氏がリードする形であった「向谷倶楽部」が、音楽でも鉄道趣味でも盛り上げに貢献しました。

こわごわ始めた「顔出しライブ配信」が、(途中長休みを挟みつつも)11年続いたというのは、私個人としては「奇跡」としか言い様がありません。以前のように、同時接続数十名とかの規模で

もっとみる
2021.03.19 #223 & 2021.03.26 #224 ライブ配信後記

2021.03.19 #223 & 2021.03.26 #224 ライブ配信後記

この2回だけは、オープニング前のBGM(「客入れ画面」と呼んでます😅)を替えました。ことさらにヘヴィにするつもりはなかったのですが、いつもよりはシリアスにいきたいってことで。

震災復興で付け変わった区間を乗り直すのが一番の目的でしたが、テレビやネットでは感じ取れない「震災復興の今」を感じ取るのも大きな目的でありました。

特に、気仙沼線BRTでたどった2時間20分は、いろいろな意味で重かったで

もっとみる
2021.03.12 #222 ライブ配信後記

2021.03.12 #222 ライブ配信後記

185系の定期運行終了で盛り上がった(?)首都圏ですが、私はその何ヶ月か前に「お別れ」を済ませておりました。その模様を今回のライブ配信ではお届けいたしました。

1979年デビューの117系。
1981年デビューの185系。

前者が未だ(全車ではありませんが)健在どころか、改造車「WEST EXPRESS 銀河」まで登場させ、まだまだ使う気満々なのに対して、後者は早晩全廃されることになっています

もっとみる
2021.02.26 #221 ライブ配信後記

2021.02.26 #221 ライブ配信後記

JR津軽線の終点、三厩駅の位置。
はじめは疑問だったんですよね。
なぜなら、三厩の集落からわざと逸れたところに駅があるんですから。

実際に降り立ってみて撮った画をバナーに使ったわけですが、線路の向かう先は龍飛崎ではなく山の向こう側。なんと、鉄道敷設法では、山越えののち津軽鉄道の津軽中里駅へつながる(そして、五所川原へ至る)路線が想定されていたのですよ。おそらく、県道286号線(ひば峡道)と似たル

もっとみる
2021.02.19 #220 ライブ配信後記

2021.02.19 #220 ライブ配信後記

今回のメインは「JR大湊線」。野辺地から、戦前は軍港として繁栄した大湊へ伸びる「盲腸線(行き止まり路線)」です。
以前は、終点ひとつ手前の下北駅から、国鉄大畑線(→下北交通)が伸びていましたが、そちらは既に廃線となっています。調べてみたら、分岐の方向が逆(野辺地から来るとスイッチバックになる)だったようですが、これも「軍事目的の路線=大湊が主役」と考えれば納得がいきます。

下北半島といえば、核燃

もっとみる
2021.02.12 #219 ライブ配信後記

2021.02.12 #219 ライブ配信後記

今回は、津軽平野に残る未乗路線3本をご紹介しました。
津軽鉄道、弘南鉄道大鰐線、弘南鉄道弘南線です。

津軽鉄道については、前面展望でご覧いただいたとおりです。
コメントに「自分が行った頃と変わっていない」とあったように、昭和・平成の名残が今なお強く残る路線です。
しかし、近江鉄道が彦根駅構内に残っていた旧車群を一気に「粛清」したのを知っている私としては、経営状況いかんでは、五所川原に残る車両たち

もっとみる
2021.02.05 #218 ライブ配信後記

2021.02.05 #218 ライブ配信後記

配信中にも言っていますが「緊急特番=メイン企画にしておいて、ホントによかった」と思えた3時間半でした。

元は「東北完全制覇」シリーズの前座ネタのつもりでした。
しかし、いざ写真を並べてみると、それだけで1時間半も費やしてしまう盛況ぶり。このあと「3000系プレミアムカー《営業初日》の車窓から」をフルで流しましたが、これもコメントが途切れることなく、うれしい悲鳴。3000系プレミアムカーと京阪への

もっとみる
2020.01.29 #217 ライブ配信後記

2020.01.29 #217 ライブ配信後記

バナーに入れた「***」の答えは「鉄印帳」でした。

昨年夏にスタートした「鉄印帳」。
詳しい経緯はこの記事に詳しいのですが、言い出しっぺはくま川鉄道さん。企画開始直前に水害に見舞われ全線不通となるも、「鉄印帳」のネット販売という形で企画に参加することになりました。
そもそもの目的は「御朱印集めよろしく、全国の第三セクター鉄道が連携して集客する」ことでした。それだけでも鉄道ファンの本能をくすぐるこ

もっとみる
2020.01.22 #216 ライブ配信後記

2020.01.22 #216 ライブ配信後記

今回のバナーに登場した「シェフ」は横手にお店を持っているのですが、その方が「北上線は(利用客が少ないから)廃止になるんじゃ?」と仰っていたのが、実際に乗車するまで気に掛かっていました。

たしかに、昼間は3時間おきぐらいにしか列車が来ないことから、お世辞にも盛況ではないことは窺い知れます。しかし、実際に列車の先頭に立って前面展望を撮影していると、随所で線路のメンテナンスが行われていることが判ります

もっとみる