見出し画像

わたしのレッスンノート*無意識*

・今日のおはなし

わたしの中心から〜
“今ここ”を活きる。

アレクサンダー・テクニーク
(自分のつかい方)を
分かち合いたく、綴っています。

自分で自分のめんどうをみる

このワークの
入り口として
何より大切なのは

自分を“認識”すること

なんのこっちゃ!?と
思われるかもしれません〜

自分に気づくことです。

多くのわたしたちは

意識して、気づいていないと

常に無意識の中にいます~💤

うわの空☁でいると
自分に何が起こっているか
まるで“認識”できていません。よね。

(あれ、カギどこに置いたっけ?
昨日、何食べたかなあ。。。)

無意識の意識化

わたしたちは“無意識(潜在意識)”でいると
ほとんど“認識”できてません。

それを少しでも“意識”してみると
どうだろう〜

色んな“気づき”が増えてきます。


五感(視覚・聴覚・味覚・触覚・嗅覚)
それを統合した

固有感覚(propriocepution)

自分のことを認識する感覚(自己感覚)です。


アレクサンダー・テクニークでは
この感覚が養われます。

無意識(潜在意識)だったことが
少しずつ、“顕在化”されます。

このことにも
わたしは興味があるのだろうなあ!


2022/6/8,mayumi@kyoto

ひつようなひとにもとどきますように :)







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?