見出し画像

『農林水産省職員のYouTube』をチームビルディング的視点で分析してみた。

みました?この動画。

昨日の夜、とある方がこのリンクをFBに投稿していて、思わずクリックしたら、もうね、あれです。一言で言いますと「ずるいよ笑」ですね笑

さらに畳みかけるように、この後動画を見た後、さっきの方とは別の方が彼らのYouTube第一弾のリンクをFBに載せていました。もちろん見ます。ぽち

突っ込みどころが満載過ぎて・・・ありがとう笑 一人で林家パー子さんのように笑いました笑 そして思うわけです。これってチームビルディングで大切なことがてんこ盛りだ・・・。


というわけで、今日はこのYouTubeをチームビルディング的視点で解説していきたいと思います。

白石君とノダさんが教えてくれたチームビルディングで大切なこと

①【傾聴】相手の話を最後まで聴く

一番初めの動画。再生前の静止画も「THE」って感じですし、話している内容もよくあるイメージの校長先生の話みたいだし、なんだ?と思ってみていましたが、よかった!!最後まで見て!

職場のコミュニケーションにおいても同じですよねー!最後まで聴くこと。でも、”相手が話している途中で、我慢できずに遮ってついつい話しちゃう”こんな経験ありませんか?すると相手はこんな風に思っているかもしれません。

「どうせ言っても最後まできいてくれないし、決めつけられるからなー。話すことすらめんどくさいわ。次は言わないどこー」みたいな。

なんだか悲しいですよね。最後まで聴くことの大切さは頭ではわかってるんだけど、実際にやってみるとなかなか難しいんですよね。耳だけで「聞く」のではなく、何話そうと考えながら「訊く」のではなく、ちゃんと耳・目・心を使って最後まで『聴く』。相手の話に意識を向けて「マインドフル(※)に聴く」大事ですよね!最後まで聴くことで、話し手の「ちゃんと自分のことを大切にしてくれている」という信頼感につながってくるわけでございます!リーダーに必須なあり方の一つですね!

②【強みを活かす】目標達成に向けて一人一人の強みを活かす

一番初めの動画では、こんなお話しをしていました。 

こんにちは、農林水産省九州農政局の白石です。ノダです。入学式・卒業式をはじめとした式典の開催が全国各地で中止・延期となっており、花の需要が減少しております。農林水産省は花の消費拡大を図るため、家庭や職場に花を飾って楽しむ「花いっぱいプロジェクト」を始めます。


一番初めのリンクの記事にもありましたが、おそらくこの動画の目的は「花いっぱいプロジェクトの認知拡大」。きっと今までは、紙媒体や公式HPなどで認知拡大を図ってきたことでしょう。もしくは、ニュースで取り上げられるか?という感じですかね??

それがどうでしょう?これをYouTubeで発信!そしてあの映像・・・。衝撃がすごすぎる笑

いやーすごい。このお二人!九州郵政局のみなさん、そして農林水産省!これってまさに「強みを活かす」ですよね。今いるメンバーの強みを活かして、どうやって目的を達成するか?を考える。

立場的にも、発信内容的にも前例主義な考えになりそうなところを、まさかのYouTubeで発信。国家公務員YouTuberが誕生する日がついにきたとは!!!!2つ目のリンクの動画でも白石君と野田君は「時代はYouTubeだと思っていた」といっています。きっとやってみたかったという思いがどこかにはあったのでしょう。企画・撮影・編集もこの二人がやっているようです。その結果、この動画の再生回数がとんでもないことになっています。

その数なんと34万回!!!!

強みを活かす、信じて任せる。まさに!な事象でした。(YouTubeチャンネル配信までの局内ストーリーがかなり気になる・・・。)

③【自己開示】ささやかな自己開示で関係性が深まる

二つ目の動画の冒頭。

白石君:冬のボーナスでギラファノコギリクワガタを購入しました、国家公務員YouTuberの白石です。
ノダさん:逆上がりができないまま、26歳になってしまいました、ノダです。

ギラファノコギリクワガタってなに?笑 26歳なんだね笑 という感じで冒頭からかなりニヤニヤしていた私。さらに続けて、とにかく噛みまくるノダさん。それをテロップ付きでしっかりと伝えてくれる編集。最高ですね笑。

自己開示は相手との距離感をぐっと近づけてくれます。それは深ーーーい部分ではなく、ささやかな自己開示でも効果てきめんです。

このなんとも言えない自己開示が、妙な「親近感」と「応援したい気持ち」を掻き立てられますね。

昨今は、ホウレンソウ(報告・連絡・相談)も大切だけど、ザッソウ(雑談・相談)も大切だとも言われています。雑談できるくらいの関係性でないと、本当に相談したいことってなかなかできないよね、ということです。

雑談のなかには、ささやかな自己開示がてんこ盛りです。「今日、1週間前に買ったテーブル届いたんですよね!テンション上がっちゃいました!」とか、「先輩からもらったお団子がめちゃくちゃおいしかったんですよねー」など。

皆さんの職場では、ささやかな自己開示、雑談、してますか?「大事なことだけ連絡してこい!」なんて言ってませんか?職場の悩みのほとんどは人間関係です。関係性を日々のコミュニケーションからとっていく、そしてささやかな自己開示をしていく、大事ですね!

まとめ

もっと書きたいことわんさかあるんですが、さすがに長くなってしまったのでここらへんで今日は終わりにしようと思います。

ありがとう!白石君!ノダさん!九州農政局さん!農林水産省さーん!!!


***

※マインドフルネスとは?

*チームビルディングとは?


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?