マガジンのカバー画像

振り返り

65
運営しているクリエイター

#今週を振り返る

今週を振り返る(6月10日~14日)

今週を振り返る(6月10日~14日)

どうも、テルえもんです。

今週もイベント盛り沢山な週でした!振り返ります!!

6月10日(月)学校授業&ワイン地元の専門学校「北上コンピュータ・アカデミー」での3DCAD授業。1年生には、1期の授業の最後として、これまで学んだ3DCAD「Autodesk Fusion」の過去のデザインコンペの動画を見てもらい、使いこなす人たちが、どんな作品を制作しているのか参考にしてもらいました。

2年生は

もっとみる
今週を振り返る(5月13日~17日)

今週を振り返る(5月13日~17日)

どうも、テルえもんです。

今週は、自分が企画したセミナー開催の他、外出が多い週でした。

5月13日(月)北コン毎週月曜日は、地元の専門学校「北上コンピュータ・アカデミー(北コン)」の3DCADの授業講師。1年生は、Autodesk Fusion でポットを作りながら基本操作を体験。2年生は、学生デザインコンテストへの応募作品の制作に取り組んでもらいました。

授業後は、企業さんを1件訪問して、

もっとみる
今週を振り返る(4月30日~5月2日)

今週を振り返る(4月30日~5月2日)

どうも、テルえもんです。

GWの中日でしたが、カレンダー通りに出勤でした。静かな日になるかと思いましたが、メールやりとりや打合せ等で通常業務のいつもの平日でした。

4月30日(火)打合せ・食堂他の人達も仕事日で、リアルとオンラインの打合せができました。今後の新企画のセミナーも決まり、良き日となりました。

お昼は、職場の近くにある食堂でカツカレー!

5月1日(水)講習準備・アメワ特に打合せな

もっとみる
今週を振り返る(4月22日~26日)

今週を振り返る(4月22日~26日)

どうも、テルえもんです。

今週は、GW前の週で今月4月のラストスパートで行動した週でした!

4月22日(月)北コン北上コンピュータ・アカデミーでの3DCADの授業。

1年生は、
Autodesk Fusionの学生ライセンスを申請。
GW明けの授業から本格的に取り組んでいきます。

2年生は、
Fusion360ユーザー資格試験に向けて勉強。
GW明けの5月は、学生デザインコンテストに応募す

もっとみる
今週を振り返る(4月15日~19日)

今週を振り返る(4月15日~19日)

どうも、テルえもんです。

桜も満開かと思っていたら、散り始めましたね~
本当に桜の見ごろは、一瞬ですね。

さて、今週を振り返ります。

4月15日(月)新学期スタート!北上コンピュータ・アカデミーの新年度のCADの授業がスタート!
機器も新しくなり、心新たに授業を行いました!!

4月16日(火)奥州市午前は、社内会議。その後は、奥州市へ!

お昼は、町田商店で横浜家系ラーメン!!

午後は、

もっとみる
今週を振り返る(4月8日~12日)

今週を振り返る(4月8日~12日)

どうも、テルえもんです。

今週は、岩手県も桜が咲き始めて、週末は見頃になりそうです。

4月8日(月)奥州市午後から奥州市の企業さんを訪問して、色々と教えていただくことができました。皆さん、新しいことにチャレンジされているので、私も常に挑戦しつづけていきたい!と気持ちを新たにしたところです!

お昼は、岩手県では有名な清次郎さんで、お寿司!うまい!!

4月9日(火)一関市午前は、社内会議。

もっとみる
今週を振り返る(4月1日~5日)

今週を振り返る(4月1日~5日)

どうも、テルえもんです。

今週から新年度のスタート!
どうぞ、よろしくお願いいたします!!

4月1日(月)辞令書会社から事例を受け取り、今年度も無事にスタート!

また1年間、精進して参ります!!

新年度のスタートは、焼肉丼!

4月2日(火)会議、企業訪問午前は、社内会議。

午後は、盛岡に移動して企業さんを訪問。

紫波のサービスエリアで、ハイウェイめし!

4月3日(水)来客・打合せ午

もっとみる
今週を振り返る(3月11日~15日)

今週を振り返る(3月11日~15日)

どうも、テルえもんです。

今週も活発に活動できた週でした。振り返ります。

3月11日(月)打合せ・来客午前は、打合せ。午後は来客。
他は事務仕事と今後の講習の準備を行いました。

3月12日(火)会議・準備・懇親会午前は、社内会議。

お昼は、お寿司♪

午後は、学校にお邪魔し翌日の講習会のPCセットアップ。

夜は、懇親会(飲み会)に参加。美味しい料理を食べながら、普段、ゆっくり話せない方々

もっとみる
今週を振り返る(2月26日~3月1日)

今週を振り返る(2月26日~3月1日)

どうも、テルえもんです。

2月から3月に変わる週でしたね。振り返っていきます。

2月26日(月)東北電子専門学校仙台駅近くにある東北電子専門学校の機械CAD設計科の1年生に3DCAD-Inventorの講師に行ってきました。

トロフィーを題材に3DCADの基礎である、スケッチ、ソリッドモデリング、アセンブリ、図面作成まで学んでいただきました。

2月27日(火)東北電子専門学校2日目は、In

もっとみる
今週を振り返る(2月19日~22日)

今週を振り返る(2月19日~22日)

どうも、テルえもんです。

今週は、雪が降りまして、春っぽい風景から冬景色になりました。

2月19日(月)北コン・来客地元の専門学校「北上コンピュータ・アカデミー(北コン)」の3DCAD授業。みんなで1月の学生デザインコンテストの結果動画を視聴しました。

最優秀賞1名と優秀賞2名が受賞する快挙!本当に嬉しく思います!

午後は、遠方からお客様。
3Dスキャナや3Dプリンタについてアドバイスさせ

もっとみる
今週を振り返る(2月13日~16日)

今週を振り返る(2月13日~16日)

どうも、テルえもんです。

本当に春のような暖かさですね。今週を振り返ります。

2月13日(火)WEB・理事会午後から、岩手県中小企業デジタル化支援ネットワークの活動報告会をWEB視聴。

岩手県では、デジタル技術を活用して労働生産性や付加価値を向上したり、デジタル技術による業務・ビジネスモデルの変革を目指す地域企業を支援するため、県内の産学官金のコミュニティによる伴走支援を行っています。

もっとみる
今週を振り返る(2月5日~9日)

今週を振り返る(2月5日~9日)

どうも、テルえもんです。

例年、2月は雪が降り積もり寒いのですが、今年は春のように暖かいですね。さて、今週もホットな出来事がありました。振り返っていきます。

2月5日(月)学校・協議会・飲み会午前は、地元の専門学校「北上コンピュータ・アカデミー」での3DCAD授業の講師。1月に取り組んでもらった「Autodesk Fusion 学生デザインコンテスト」の制作作品を資料にまとめてもらいました。

もっとみる
今週を振り返る(1月21日~26日)

今週を振り返る(1月21日~26日)

どうも、テルえもんです。

気付けが1月も終わりそうですね。あっという間に1年が過ぎてしまいそう!1日1日を大切に生きるためにも毎週を振り返っていきます!!

1月21日(日)マイプロ実践型探究学習「マイプロジェクト アワード岩手Summit」にサポーター役として初めて参加させて頂きました!岩手県内16校の約200人の高校生が参加。約90のプロジェクトの発表がありました。(凄い!!!)

地域課題

もっとみる
今週を振り返る(12月18日~22日)

今週を振り返る(12月18日~22日)

どうも、テルえもんです。

今年も残りわずかとなりました。
さて、今週を振り返っていきます。

12月18日(月)授業・講演会午前は、地元の専門学校「北上コンピュータ・アカデミー」での今年は最後となる3DCAD授業講師。来年1月に開催されるFusion360学生デザインコンテストへの応募に向けて準備を進めてもらいました。

午後は、盛岡駅近くにある岩手県立大学のアイーナキャンパスで開催された「総合

もっとみる