マガジンのカバー画像

40代からの子育てられ日記

182
主に保育園でのできごと、日々のあれこれをまとめています。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

仕事が変わることで
朝の出勤時間が早くなり
心に大きな負担がかかる

そのちょっとした変化を
見逃さない娘

娘が保育園に行きたがらない
ママと一緒にいたい

登園できずの日々が
こんなにも苦しいなら
いっそのこと
保育園をやめた方がいいんかな


これは、どうしたものか

【子育て日記】仕事に行きたい母 VS 保育園に行きたくない娘

【子育て日記】仕事に行きたい母 VS 保育園に行きたくない娘

こんにちは、ジーナです。

本日は、子育て日記。

仕事に行きたい母VS
保育園に行きたくない娘

娘は保育園に行きたがらない
特に何かがあるわけでもない
気分なんだと思う

今はコロナもあって
仲のいいお友達が
いないことが寂しいらしい

着替えの時間になっても
着替えない

出発の時間になっても
着替えない

母の出勤時間は
刻一刻と迫っている

さて、どうする?

コロナでふたつのクラスが

もっとみる
【子育て日記】娘の成長と母の心の話

【子育て日記】娘の成長と母の心の話

公園遊び

ママと離れる事を
がんばれた日
迎えに行った後に
大好きな公園で遊んだ

16時過ぎの夕暮れ時
小学校高学年か
中学生?くらいの
お兄ちゃんお姉ちゃんが
めちゃくちゃ楽しそうに
大きな石のすべり台を
駆け上がっては
滑り降りていた

その楽しそうな様子を見て
仲間に入りたそうな娘

それを察してくれた
子どもたちは
真ん中に娘を挟み
手を繋いで
一緒にすべり台を
何度も何度も滑って

もっとみる
いつもと違う娘の様子にドキッとしている母

いつもと違う娘の様子にドキッとしている母

こんにちは、ジーナです。
本日は、子育て日記の投稿です。

2月7日
この日は私の誕生日でした。

保育園までは
何とか登園できたものの
玄関でカッコよくお別れできずに
久しぶりに泣いた。

「ママ、ママ、ママ、ママ!
 えーんえ〜ん、えーんえ〜ん」

私の上着に体を絡ませて
私を帰らせないように
引き止めている。

玄関着いたら
バイバイのお約束やから
ママ行くわな。

「ギャァァァァーーーー

もっとみる