とろり天使のわらびもち中崎町店

トロトロ新食感の『生わらびもち』を中心に 『飲むわらびもち』『クリームわらびもち』を食…

とろり天使のわらびもち中崎町店

トロトロ新食感の『生わらびもち』を中心に 『飲むわらびもち』『クリームわらびもち』を食べに、ぜひ一度ご来店ください! Instagramも毎日更新! https://instagram.com/warabimochi_nakasaki?igshid=102fgnjdunzce

記事一覧

固定された記事

とろり天使のわらびもち中崎町店

「とろり天使のわらびもち」とは? その名の通り、口に入れた瞬間にとろけるほど柔らかい食感が特徴のわらび餅です。 ふわふわきな粉に包まれた、とろ〜りわらび餅は、…

✴︎夏のお楽しみスイーツ✴︎

夏の間に飲んでいただきたい、 「飲むわらびもち」 冷たくて、喉越しも抜群で、とっっても美味しいんです!!! お味は ・ミルクティー ・黒蜜 ・抹茶 ・冷んやり杏仁(…

お盆の手土産は「生わらびもち」

天使のわらびもち中崎町店です! 8月に入り、だんだんお盆が近づいてきましたね‧✧̣̥̇‧ お世話になっている方や大切な人への贈り物に、 「生わらびもち」はいかがです…

夏のおやつは「冷んやりわらび餅」で決まり!!

夏に食べたい和菓子といえば、 やっぱりわらび餅!! 近頃、健康志向の方が多いのか、 「洋菓子より和菓子を食べたい」と言うお声をよく聞きます。 確かに、ケーキやクッ…

ふわふわクリームとプルプルわらび餅の相性抜群!クリームわらびもち

天使のわらびもち中崎町店です! 当店でもお土産に大人気なのが、この ‧✧̣̥̇‧クリームわらびもち‧✧̣̥̇‧ 生わらびもちは当日の賞味期限ですが、 クリームわら…

飲むわらびもち「冷んやり杏仁」は中崎町店限定のお味!!!
甘酸っぱいベリーと爽やか杏仁がクセになります♡ #杏仁 #ベリー #夏スイーツ #限定スイーツ

真夏のデザートは飲むわらびもちで決まり!!

天使のわらびもち中崎町店です。 今日みたいな暑い日には 「飲むわらびもち」をご購入いただくお客様が非常に多いです! 冷んやり冷たい生わらび餅のドリンクが熱った身…

ラジオやテレビに連日引っ張りだこ!

先日、メディアにも大きく取り上げられた、ウワサのわらび餅屋さんはうちですよ!😆 みなさん、こぞってご来店くださいませ‧✧̣̥̇‧ 中崎町店でしか食べられないメニュ…

お土産にピッタリなものと言えば…
そう!わらび餅です!!!!

天使のわらびもち中崎町店でも、人気な
「とろとろ生わらびもち」
ぜひご賞味ください‧✧̣̥̇‧ #わらびもち #中崎町 #テイクアウトお菓子

暑い日に人気なのは、やっぱり飲むわらびもち!!

天使のわらびもち中崎町店です。 蒸し蒸し暑い日には「飲むわらびもち」が大人気! つるんとした喉越しのわらび餅が新鮮です。 リピーターのお客様からは、 「本当にわら…

わらび餅って本当に飲めるの?!

よく、「わらび餅なのに、本当に飲めるの?!」 というご意見をいただきます。 回答は… 本当に飲めちゃうんです!!! しかもつるつるっと! それだけ柔らかいとろとろ…

お土産、プレゼント、自分へのご褒美には「わらびもち」

天使のわらびもち中崎町店です! 中崎町という地域柄、土日は飲むわらびもちやマリトッツォをご購入していただくお客様も多いのですが、平日は持って帰って食べられる と…

天使のわらびもち中崎町店には、中崎町店だけでしか飲めない、「冷んやり杏仁」味の飲むわらびもちがあります!!
甘さ控えめで飲みやすい!!
ぜひお試しください❣️ #わらび餅は飲みものです #飲むわらびもち #天使のわらびもち #杏仁

暑い日には冷んやりわらび餅を食べましょう‧✧̣̥̇‧

常温でも、冷やしても美味しいわらび餅! 天使のわらびもちの「生わらびもち」は、 常温なら「とろっとろ」 冷やすと「ぷるっぷる」 な食感です! 私の個人的なオススメ…

先日、めざましテレビに紹介された、
天使のわらびもちのマリトッツォ。
職業柄、いろんなお店のマリトッツォを食べるのですが、やっぱりうちが1番美味しいかもしれない!
と密かに自画自賛しております…‧✧̣̥̇‧ #マリトッツォ #和風マリトッツォ #天使のわらびもち #中崎町

「めざましテレビ」で紹介されました!

天使のわらびもち中崎町店です! なんと、なんと!! 当店の大人気商品 マリトッツォ×わらびもち が めざましテレビで紹介されました!!! 和菓子とマリトッツォのコラ…

とろり天使のわらびもち中崎町店

とろり天使のわらびもち中崎町店



「とろり天使のわらびもち」とは?
その名の通り、口に入れた瞬間にとろけるほど柔らかい食感が特徴のわらび餅です。

ふわふわきな粉に包まれた、とろ〜りわらび餅は、老若男女に大人気!
通常の生わらびもちをはじめ、飲むわらびもちや、クリームわらびもちのラインナップを揃えております。

とろとろ生わらびもち

希少な本わらび粉を使用し、とろける口溶けにこだわったわらび餅。
新感覚のスイーツをお楽しみい

もっとみる
✴︎夏のお楽しみスイーツ✴︎

✴︎夏のお楽しみスイーツ✴︎

夏の間に飲んでいただきたい、
「飲むわらびもち」
冷たくて、喉越しも抜群で、とっっても美味しいんです!!!

お味は
・ミルクティー

・黒蜜

・抹茶

・冷んやり杏仁(中崎町限定)

どれもこだわって作っているので、ファンも多い商品です!!

個人的には、黒蜜がオススメ‧✧̣̥̇‧
甘いもの好きにはたまらない甘さと美味しさですよ♬

飲むわらびもち
・ミルクティー
・黒蜜
・抹茶
・冷んやり杏

もっとみる
お盆の手土産は「生わらびもち」

お盆の手土産は「生わらびもち」

天使のわらびもち中崎町店です!
8月に入り、だんだんお盆が近づいてきましたね‧✧̣̥̇‧
お世話になっている方や大切な人への贈り物に、
「生わらびもち」はいかがですか?

老若男女に喜ばれ、リピーターも多いわらび餅。

常温でも冷やしてもお楽しみいただけますよ♡

生わらびもちの賞味期限は当日中なのですが、
冷凍しても美味しく召し上がれるのは
「クリームわらびもち」
フォルムも可愛くて、プレゼント

もっとみる
夏のおやつは「冷んやりわらび餅」で決まり!!

夏のおやつは「冷んやりわらび餅」で決まり!!

夏に食べたい和菓子といえば、
やっぱりわらび餅!!

近頃、健康志向の方が多いのか、
「洋菓子より和菓子を食べたい」と言うお声をよく聞きます。

確かに、ケーキやクッキーも美味しいのですが、
わらび餅ならカロリーも低くて尚且つ美味しく食べられます‧✧̣̥̇‧

天使のわらびもちの「生わらびもち」は
常温はとろとろ、
冷やせばプルプルの食感で味わっていただけます。
お好みで黒蜜をかけるのもおすすめ♡

もっとみる
ふわふわクリームとプルプルわらび餅の相性抜群!クリームわらびもち

ふわふわクリームとプルプルわらび餅の相性抜群!クリームわらびもち

天使のわらびもち中崎町店です!

当店でもお土産に大人気なのが、この
‧✧̣̥̇‧クリームわらびもち‧✧̣̥̇‧

生わらびもちは当日の賞味期限ですが、
クリームわらびもちは冷凍も可能なので、プレゼントに喜ばれています!!

ふわふわクリームとプルンプルンのわらび餅の相性は言わずもがな♡
リピーターも多い商品です!

ぜひ、お土産に、プレゼントに、自分へのご褒美にどうぞ!

とろとろ生わらびもち

もっとみる

飲むわらびもち「冷んやり杏仁」は中崎町店限定のお味!!!
甘酸っぱいベリーと爽やか杏仁がクセになります♡ #杏仁 #ベリー #夏スイーツ #限定スイーツ

真夏のデザートは飲むわらびもちで決まり!!

真夏のデザートは飲むわらびもちで決まり!!

天使のわらびもち中崎町店です。

今日みたいな暑い日には
「飲むわらびもち」をご購入いただくお客様が非常に多いです!

冷んやり冷たい生わらび餅のドリンクが熱った身体を涼ませます‧✧̣̥̇‧

中崎町店限定の「冷んやり杏仁」もぜひお試しくださいね!

とろとろ生わらびもち
・和三盆
・あずき
大箱 1,080円(税込)
中箱 840円(税込)
小箱 540円(税込)

飲むわらびもち
・ミルクティ

もっとみる
ラジオやテレビに連日引っ張りだこ!

ラジオやテレビに連日引っ張りだこ!

先日、メディアにも大きく取り上げられた、ウワサのわらび餅屋さんはうちですよ!😆
みなさん、こぞってご来店くださいませ‧✧̣̥̇‧
中崎町店でしか食べられないメニューも多く取り揃えてお待ちしております! #和風マリトッツオ #わらび餅好き #和菓子マニア #中崎町スイーツ

お土産にピッタリなものと言えば…
そう!わらび餅です!!!!

天使のわらびもち中崎町店でも、人気な
「とろとろ生わらびもち」
ぜひご賞味ください‧✧̣̥̇‧ #わらびもち #中崎町 #テイクアウトお菓子

暑い日に人気なのは、やっぱり飲むわらびもち!!

暑い日に人気なのは、やっぱり飲むわらびもち!!

天使のわらびもち中崎町店です。

蒸し蒸し暑い日には「飲むわらびもち」が大人気!
つるんとした喉越しのわらび餅が新鮮です。

リピーターのお客様からは、
「本当にわらび餅って飲めるんだ!」
「思っていたより柔らかい!」
「ゴクゴク飲めちゃう!」
とのお声をいただきます‧✧̣̥̇‧

飲むわらびもちを体験しに、ぜひ一度お立ち寄りくださいね♡

飲むわらびもち
・ミルクティー
・黒蜜
・抹茶
・冷んや

もっとみる
わらび餅って本当に飲めるの?!

わらび餅って本当に飲めるの?!

よく、「わらび餅なのに、本当に飲めるの?!」
というご意見をいただきます。

回答は…

本当に飲めちゃうんです!!!
しかもつるつるっと!
それだけ柔らかいとろとろのわらび餅を使用しているので、喉越しも◎

ぜひ天使のわらびもちへ新体験をしに来てください‧✧̣̥̇‧

飲むわらびもち
・ミルクティー
・黒蜜
・抹茶
・冷んやり杏仁(新発売)
650円(税込)

【店舗情報】
とろり天使のわらびも

もっとみる
お土産、プレゼント、自分へのご褒美には「わらびもち」

お土産、プレゼント、自分へのご褒美には「わらびもち」

天使のわらびもち中崎町店です!

中崎町という地域柄、土日は飲むわらびもちやマリトッツォをご購入していただくお客様も多いのですが、平日は持って帰って食べられる
とろとろ生わらびもち
が人気です!!

いちど食べたら病みつきになること間違い無しで、リピーターの方も多くいてくださいます‧✧̣̥̇‧

今までのわらび餅の概念を覆す美味しさですよ!!

まだお試しになっていない方はぜひぜひご来店をお待ちし

もっとみる

天使のわらびもち中崎町店には、中崎町店だけでしか飲めない、「冷んやり杏仁」味の飲むわらびもちがあります!!
甘さ控えめで飲みやすい!!
ぜひお試しください❣️ #わらび餅は飲みものです #飲むわらびもち #天使のわらびもち #杏仁

暑い日には冷んやりわらび餅を食べましょう‧✧̣̥̇‧

暑い日には冷んやりわらび餅を食べましょう‧✧̣̥̇‧

常温でも、冷やしても美味しいわらび餅!

天使のわらびもちの「生わらびもち」は、
常温なら「とろっとろ」
冷やすと「ぷるっぷる」
な食感です!

私の個人的なオススメは、
常温のとろっとろの生わらびもちを
キンキンに言えた緑茶と一緒に食べること!!

蒸し暑さが一気に吹き飛びますよ‧✧̣̥̇‧

とろとろ生わらびもち
・和三盆
・あずき
大箱 1,080円(税込)
中箱 840円(税込)
小箱 5

もっとみる

先日、めざましテレビに紹介された、
天使のわらびもちのマリトッツォ。
職業柄、いろんなお店のマリトッツォを食べるのですが、やっぱりうちが1番美味しいかもしれない!
と密かに自画自賛しております…‧✧̣̥̇‧ #マリトッツォ #和風マリトッツォ #天使のわらびもち #中崎町

「めざましテレビ」で紹介されました!

「めざましテレビ」で紹介されました!

天使のわらびもち中崎町店です!

なんと、なんと!!
当店の大人気商品
マリトッツォ×わらびもち

めざましテレビで紹介されました!!!

和菓子とマリトッツォのコラボをぜひ体感しに、お店へご来店ください‧✧̣̥̇‧

マリトッツォは予約販売なので、早めに予約していただくことをオススメします

わらびもち×マリトッツオ(NEW)
540円(税込)※要予約

【店舗情報】
とろり天使のわらびもち中

もっとみる