見出し画像

てんまめ映画レビューVol.2〜 「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」は映画ファンの夢を叶えるサービス精神歴代No.1映画‼️

大いなる力には大いなる責任が伴う。

初日の初回に観た私はネタバレをしない。

これは一つの映画を超えた奇跡の映画だ。

映画ファンサービス歴代No.1映画だ。

ハリウッド映画界において何重ものハードルを乗り越えて奇跡的に実現した作品だと思う。

一時はディズニーとソニーピクチャーズとの反目でこの世に存在しなかった可能性も充分にあったスパイダーマンの新作。

予想を遥かに超えてきた。

この映画を現実化した全ての関係者に感謝したい。

そして、

マーベルユニバースを超えて描かれたスパイダーマンの因縁と感情の決着に涙が止まらなかった。

右隣の学生も左隣のカップルも泣いていた。

この映画には赦しと救済、決断と別れ、ピーター・パーカーが試される全ての試練があった。

見終わった後、心が震えていた。

「エンドゲーム 」以来の喪失感と高揚感と余韻の深さがあった。

同時にいよいよ本当にフェイズ4が始まったんだ、と確信した。

ワクワク感が腹の底から溢れ出した。

今までマーベルユニバースを見てきて良かった。

今までスパイダーマンを見てきて良かった。

是非、劇場で、できればIMAXで観てほしい。

エンドロールのラスト1秒まで見逃さないで欲しい。

壮大な風呂敷の広げ方は、まるで無限に広がる魔法の絨毯に乗せて未知なる世界に連れてゆくかのようだ。

マーベルユニバースと共に生きる幸せを骨の髄まで味わおう。

呆然としたまま劇場を出ると、残雪に太陽光が反射して眩しかった。

天晴れ‼️


※映画レビューSNSのFilmarksでいいね数が1100件超えて日本一になりました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?