見出し画像

シニアの夢!

気付いたらシニアになっていました、自分ではまだまだ現役最前線の若造と思っていましたが、周囲の評価も位置づけも立派なオジサンから年配のオジイサン?
確かに今の新人が生まれた時から既に働いていましたし、新人が我が子よりも若いとなればもう何となく会話するにも何と話せばよいのやら・・・?

結局皆繰り返しになるだけですが、正直全く準備も覚悟も出来ていなかった
ように思います、気付いたら今のようになっていた?

既に一時代を働き詰めまして一段落ではありますが、問題はこの先の夢が
ないことです、このままただ単に生きているだけになりますが・・・。

若いときに何かあったのかと思い起こしてみても特に何もありませんで「一生懸命頑張っていれば必ず未来は切り開かれる!」と信じていただけかも知れません。

だからダメなのか何かワカリマセンが、まだ統計上の余命は20年近くはあるはずなのでこのまま静かにフェードアウトと言うワケには行きません。

今後の夢を持ちたいですね、新しい事でも古いことでも何でも良いのではありますが、とにかく燃えること、集中することが出来る何かを見つけたいです。

要は一日23時間関わっていても飽きないで続けることが出来る事・・・。

誰もがぶち当たる壁だと思いますが、若いときからの「大好き」をそのまま
生涯持ち続けることが出来たなら本当に人生楽しいと思います。

「今の夢は何ですか~将来どうなりたいですか?」の問いに明確に回答出来るようになりたいと思います、適当に生きているだけでは本当に楽しくありません。

既にもう自分の器も人生がどんなものかも見通せるようになっているだけに
リセットして再始動したいではありませんか、きっと何か出来るはずです。

自分の胸に手を置き自問自答して見て下さい「自分の夢は何か?この先どんな人生を送りたいか?」正解はありませんのでじっくり自分なりに見つめる
時間を持ち対話して見て下さい、きっと何かが見つかるはずです。

夢は見るものではなく叶えるものです、その時には幸せを感じるはずです。

夢に年齢は関係ありません、他人との比較も不要ですから大いに夢想を楽しみ実現、引き寄せる楽しみを味わってみましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?