見出し画像

我思う、故に我ありvol.6「還暦からの再挑戦」

人生の中あっては何度かの挑戦の時があります。

学生時代にどの学校に通うのか、そして就活でどこで働くかが決まるか?

その後結婚して子供が生まれ親になり、無事定年退職迎えた後にどうなる?

そんな節目を何とか生き抜いてはおりますが、過去は語れても未来は無理?

思い返せば反省ばかり「どこで人生を踏み外したのでしょうか?」と叫ぶ前にチャンとその時々にジャッジしたのでしょうか、何となく生きてきた?

そう思いつつようやく第二の人生の入り口に立ち深く考えている所です。

またいつも通りChatGPTに意見を聞いてみます。

「還暦から始まる第二の人生ですが、どのように過ごすのが王道でるか?
より良く生きるために、何か具体的に良いアドバイスはありますか?」


おめでとうございます!還暦を迎え、第二の人生をスタートすることは素晴らしいですね。以下に、より良く生きるための具体的なアドバイスをいくつかお伝えします。


1.パッションと興味を追求する:第二の人生では、自分が本当に情熱を持ち、興味を持つことを追求することが重要です。これまでの経験や知識を活かし、新たな分野に挑戦するのも良いでしょう。趣味や関心事に没頭し、自己成長や喜びを見つけることができます。

2.健康を優先する:健康は幸福な人生を送るための基盤です。バランスの取れた食事、適度な運動、十分な睡眠を心掛けましょう。また、定期的な健康チェックや医師の相談もお忘れなく。

3.社会的なつながりを築く:第二の人生では、友人や家族とのつながりを深めることが重要です。コミュニティ活動や趣味のクラブに参加するなど、新たな人々との交流を楽しむことで、充実感や支えを得ることができます。
4.新しいスキルを習得する:人は一生学び続ける存在です。新しいスキル
や知識を習得することは、脳の活性化や自己成長につながります。自分の興味や目標に合わせて、新たな挑戦や学習を取り入れてみてください。

5.心の余裕を持つ:忙しい社会人生活を終え、第二の人生では心の余裕を
持つことができます。時間を自由に使い、ゆったりとしたペースで生活することで、ストレスを軽減し、内面的な充実感を得ることができます。

6.社会貢献を考える:経験と知識を活かして、社会貢献の活動に参加することも一つの選択肢です。ボランティア活動や地域の支援、後進の育成など、自身の力を社会のために使うことで、意義のある第二の人生を送ることができます。


以上のアドバイスはあくまで一般的なものですので、自分自身の目標や価値観に合わせて適切なものを選び、楽しみながら第二の人生を謳歌してください。幸せな人生を歩んでいくことを心からお祈りしています!

一般論としてはやはり同じです、問題は自分自身オリジナルなことを何かしていますか、しようとしていますか?

自分の人生をどう歩んでいこうとしているのかを決めねばなりません。

自分が思う様に生きようとする、その行為が崇高なのだと思いますが・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?