見出し画像

それでも地球は回っている VOL.30「戦争まだ続いていますが?」

ロシアがウクライナに戦争を仕掛けてから早1年が経過しまだ終戦の気配すらありませんが何時まで続くのでありましょうか?

毎日マスメディアの報道の中では何等か紹介はされますが、既に半ば慣れて
しまい特別な感情も抱かなくなってしまったのがホンネです。

本来なら対岸の火事ではなく真剣に向き合い自分が出来る些細なことで
あっても反戦&終戦に向け行動を~と思いますが、具体的には何をする?

結局他人事になってしまうのです、恐らく自分の身内や住んでいる地域が
直接の被害を被れば違うんだと思いますが、やはりダメですね?

ところでこの戦争の行方はどうなるのでしょうか、既にロシアもウクライナも対面上では「止めました~終戦します!」とは言えないでしょう。

落としどころが無い戦争だと思います、互いが話をして適当な妥協点にて
オシマイなんて無理でしょう、だから困ってしまうのです。

どんな結末が考えられるかとなれば、ロシアにクーデターがあって現政権が
転覆して戦えなくなってしまうか、ウクライナが「もう止めよう~ここで白旗!」でロシアの支配下に一部地域が組み込まれる・・・?

いずれにしろどんな形になるにしろ元通りには戻りません。

戦争のメリットはあり得ません、互いに色んな禍根を残しつつもう感情的にも崩壊していますので、いずれ時間が何らか解決してくれるでしょう。

当事者同士以外でも大きな影響がありますし、この戦争は本当に意味に無い
何も生まない戦いであります、一人のリーダーの独裁欲の負の連鎖?

などと第三者の部外者が論じるべきものでもないでしょうが、問題は同様な問題はいつでも発生の可能性があるってことです、他人事ではないかも?

完全に平和ボケしてしまっておりますが、人間が一番恐ろしい存在?

自然災害だっていつ起きても不思議ではないのが世の常です。

大切なのは身近で何か理不尽でどうにもならないことが発生してもそれなりに冷静な判断を下し平和を保って生きていくことです。

戦争や紛争のない世の中ができていがみ合うことがない世の中を切に希望します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?