見出し画像

人類の知恵に学ぼう 日本の仏教「浄土真宗」

現在も存在する仏教の宗派を人数でランキング宗派

・浄土真宗本願寺派  784万人(西本願寺)
・真宗大谷派  735万人(東本願寺)
・浄土宗  602万人
・曹洞宗(禅宗) 367万人
・天台宗  153万人
・真言宗豊山派  142万人
※高野山真言宗についてはデータなし
・法相宗  56万人
文化庁の令和2年12月31日現在の「宗教統計調査結果」によります。


仏教の目的は、宗派にかかわらず、生死解脱(苦しみを離れる)です。
誰が苦しみから離れられるのかという視点で見ると、

1.すべての人:浄土真宗、浄土宗
2.修行(出家)ができる人だけ:天台宗、真言宗、禅宗、華厳宗 、法相宗
それでは一番人気の「浄土真宗」から少し深堀をしたいと思います。

浄土真宗(じょうどしんしゅう)は、大乗仏教の宗派のひとつで、浄土信仰に基づく日本仏教の宗旨で、鎌倉仏教の一つである。

鎌倉時代初期の僧である親鸞が、その師である法然によって明らかにされた浄土往生を説く真実の教えを継承し展開させる。親鸞の没後に、その門弟たちが教団として発展させた。

宗旨名として「浄土真宗」を用いるようになったのは親鸞の没後である。

他の仏教宗派に対する浄土真宗の最大の違いは、僧侶に肉食妻帯が許される、戒律がない点である

浄土真宗は、ただ阿弥陀如来の働きにまかせて、全ての人は往生することが
出来るとする教えから、多くの宗教儀式や習俗にとらわれず、報恩謝徳の念仏と聞法を大事にする。加持祈祷を行わないのも大きな特徴である。

また合理性を重んじ、作法や教えも簡潔であったことから、近世には庶民に
広く受け入れられたが、他の宗派からはかえって反発を買い、「門徒物知らず」(門徒とは真宗の信者のこと)などと揶揄される事もあった。

~以上、ウィキペディアより


自分の家がどのような宗教、宗派に属しているか知っておりますか?

恐らく身内の葬式や法事があれば分かりますが、正直我が家の宗派は知って
いてもそれがどのような教えや戒律等を謳っているかは知りません。

仏教と言っても色々あります、確か学生時代に社会や日本史の授業では習った記憶もありますが・・・そろそろ自分も第二の人生を迎え限りなくお寺さんに世話になる日が近づいて参りましたので、ここらで一度学んでみようか思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?