脱凡人の仕事術 マイナス思考脱出、人を見抜く方法、交渉力UP、カリスマ性を身につけるには?
凡人のためのマーケティングとは
自分が自然に売れてしまう仕組みを作ること
【発売日: 2022/2/11】
【対象読者】
・20~40代のサラリーマン平社員
・出世街道には乗れていない凡人サラリーマン自負の方
【読者のメリット(プラス変化】
・サラリーマンとして自分キャラを構築し、存在感を強くする
・ゼネラリストからスペシャリストへの方向転換。出来ないことでなく出来る事をPRする。
・まずは認知されなければ先には進めない(脱凡人その他一堂社員からの脱出)
【読者に身につけて欲しい習慣】
初対面から相手のことを理解しようとフレンドリーになろう
・常に互いの最大公約数を探る「WI-WIN」の関係を模索する
・一目置かれる存在「あなたが言うのなら!」と信頼される人になれ
・避けず、逃げす、恐れず、所詮相手も生身の人間です、の認識
自分キャラを確立し大いにPRしよう!
マーケティングの基礎である
自分を構築するための本
【書籍説明】
マーケティングとは「売れる仕組みを作ること」です。
良く見聞する言葉ではありますが正直実態は良く分かっていません?
業務内容で言えば、広報、総務、企画室、営業、戦略立案部隊、などそもそも担当する部署が無かったりします。
良く耳にする言葉ながら正体不明でチョットエリート的なジャンルだったりで凡人には敷居が高いかも?
経営学者フィリップ・コトラーは、「マーケティングと販売は、ほとんど正反対とも言える活動だ」と言い「どのような価値を提供すればターゲット市場のニーズを満たせるかを探り、その価値を生みだし、顧客にとどけ、そこから利益を上げる
こと」と定義しています。
マーケティングを行う際には、「誰に」「どのような価値を」「どのようにして提供するか」を考えていくことになります。
商品やサービスなどの「価値」を顧客に「いかに売り込むか」を問うものではなく顧客のニーズを十分に理解することにより、そのニーズを満たすことができる価値を創造し、「売り込みをしなくても自然に売れてしまう状態を作ること」こそがマーケティングの理想だと言えます。
「マーケティング=営業」ではありませんが、自分を売り、会社を売り、商品・サービスを提供するのが営業の鉄則です。
営業とは、営利を目的とし「お客様に価値を提供する」仕事であり、その為には顧客と良好な関係を継続的に持つ必要があります。
凡人のためのマーケティングとは「自分を売る仕組みを作ること」が出発点となります。
自分を売るための仕組み「彼を知り己を知れば百戦殆からず」の教え通り、
まずは自分を良く知りPR出来る様にすることが第一であります。
世の中に出回っております各種販売戦略やシステム構築は、基礎である自分
が明確になっていませんと表面上のテクニックのみ学んでも使いこなすことは出来ませんし、絵に描いた餅で終わることでしょう。
原点回帰して急がば回れ~本書ではまずは自分を売り込むための基本を身に
付けてもらいたいと思います。
ぜひ自分が売れる仕組みを作り大いに楽しみながら人生を謳歌できますように。
【既刊本:23冊発刊済(2024/08/20現在)】
全23冊出していますのでヨロシクお願いします。
只今第25作品を執筆準備中です。
通過点の一時、まだまだ書き続けて行きます~読んでみてください!
【第1弾】2021.12.17発売
やればできる、必ず実現「コミュニケーションUP術」
読む・書く・話す、の基礎を教えよう!
【第2弾】2022.01.14発売
脱凡人の仕事術
マイナス思考脱出、人を見抜く方法、交渉力UP、カリスマ性を身につけるには?
【第3弾】2022.02.11発売
凡人のためのマーケティングとは
自分が自然に売れてしまう仕組みを作ること
【第4弾】2022.02.11発売
凡人で終わったサラリーマンの後悔失敗者から学ぶ成功術、
これをしていれば成功者になれたのに?
【第5弾】2022.02.25発売
脱凡人の書き続ける力 ブログを20年続ける技術
~文章を好きになって自分発信力を磨こう~
【第6弾】2022.03.18発売
新社会人達への伝言!社会にデビューして楽しく働く方法(基礎編:守の巻)
【第7弾】2022.04.29発売
新社会人達への伝言!社会にデビューして楽しく働く方法(応用編:破の巻)
【第8弾】2022.007.01発売
新社会人達への伝言!社会にデビューして楽しく働く方法(発展編:離の巻)
【第9弾】2022.09.16発売
脱凡人への道 ブレイクするための3ステップ
「夢は実現する!決して諦めないで前進を続けよう!」
【第10弾】2022.09.30発売
人生2周目の生きがいの見つけ方
定年・還暦を迎えてからでは遅すぎる!
【第11弾】2022.11.25発売
シニアのライフワークの見つけ方
人生100年時代の定年後に自己実現してハッピーに暮らすには?
【第12弾】2023.05.06発売
「定年後」第二の人生の楽しみ方!
~AIからのアドバイス~
【第13弾】2023.05.12発売
嘱託社員の処世術
かつての部下が今日から上司殿 何と呼んでどう接すれば良いか?
【第14弾】2023.07.21発売
嘱託社員のマナー集
セカンドライフの定活ノート、転ばぬ先の細い杖!
【第15弾】2023.10.06発売
シニアの生きる道「過去、現在、未来」
どこで人生のレールを踏み外したのか?
【第16弾】2023.12.01発売
「共著:ChatGPT」で本を書いてみた。
AIの実力は?
【第17弾】2023.12.29発売
昭和レトロは時代遅れの化石か?
令和を生く抜くシニアの覚悟!
【第18弾】2024.02.02発売
人生のターニングポイント20歳、40歳、60歳
「こう生きると凡人ですが?」
【第19弾】2024.03.08発売
「嘱託の品格:10カ条」嘱託社員の在り方と覚悟
【第20弾】2024.04.19発売
上司に嫌われない10の方法
基本中の基本は「嫌われないこと」です。
【第21弾】2024.05.10発売
ソフト老害になってない?
40代からは若い衆への「説教・昔話・自慢話」は封印せよ!
【第22弾】2024.06.21発売
「逆算発想の時間術~迷ったら即行動!」
時間は誰にも平等なんて思っていませんか?
【第23弾】2024.07.26発売
「昭和オヤジの嘆き節」
世の中何か変じゃないか?