見出し画像

ロゴマークに深みを持たせるコンセプトとは【ロゴリニューアルしました】

2022年から、テナアダムのロゴをリニューアルしました。

スクリーンショット 2022-01-14 14.02.02

2年目ながら、9年の歴史を持つ株式会社テナアダムのロゴリニューアルを担当させて頂きました。たなです!
今回は新しいロゴマークに込めたコンセプトを制作フローを交えてご紹介しつつ、ロゴデザインに深みを持たせるポイントもお伝えしていきます。

フロー①|ヒアリングと1回目の案出し

まずは弊社代表かわうちや長く在籍するずみさん、他のスタッフに、ロゴをリニューアルするとしてどんな要素を入れたいかヒアリングを進めました。

そこで出た意見はこんな感じです。

・パートナー感があり、信頼感・親しみのある雰囲気!
・TとAの形をモチーフに▽△のような三角はどうだろう?
・マジメにふざけるが表現されてると良いね
・意外とシンプルな形でも良いのでは?
・元々の葉っぱの形は残したいな
(当時のメモから抜粋)

色んなご意見を踏まえ、初期は以下のような案を出しました。(7つありますが、飛ばしても大丈夫です汗汗)

スクリーンショット 2022-01-14 14.13.39

【1案目】コンサルティング・デザイン・プロモーションが混ざり合うイメージ。
TとAのシルエットとして△を選びました。

スクリーンショット 2022-01-14 14.13.46

【2案目】TとAのシルエットとして、▽△が組み合わさる形。お客様とテナアダムが合わさり新しい色が生まれるイメージです。

スクリーンショット 2022-01-14 14.13.54

【3案目】コンサルティングの「C」デザインの「D」プロモーションの「P」を組合わせ、アイデアが詰め込まれた箱をモチーフにしました。

スクリーンショット 2022-01-14 14.14.29

【4案目】洗練された、少し堅い信頼感のあるイメージに寄ってみました。TとAの形からカタチを考えています。

スクリーンショット 2022-01-14 14.14.40

【5案目】コンサルティング・デザイン・プロモーションの3つを三原色に見立て、それらが重なり合う真ん中の形をモチーフにしました。

スクリーンショット 2022-01-14 14.15.01

【6案目】葉っぱをモチーフに、テナアダムとお客様が重なって新しい色ができるイメージです。

スクリーンショット 2022-01-14 14.16.30

【7案目】こちらも葉っぱがモチーフ。実際のテナアダムの葉っぱをイメージして作成し、優しいイメージに落とし込みました。(介護施設っぽい印象を受けるとの意見も...確かに...)

フロー②|意見をもとにブラッシュアップ

フロー①でご提案したロゴマークのうち、社内での納得感や社外に対する今後のテナアダムのイメージも含めて3案に絞られました。
それらのシンボルマークを一度フィボナッチ数列黄金比に当てはめ、調整していきます。この作業で、「なんとなくの形ではなく誰がみても美しい形である」ということを確実にすることができます。

スクリーンショット 2022-01-14 14.36.34

【1案目】左右の角が鋭角すぎたので丸みを追加しました。

スクリーンショット 2022-01-14 14.37.21

【2案目】箱に見えにくいという意見もあったので、□のアキも少し調整。自分が作っておいてなんですが、形が複雑なので調整に一番手間がかかりました笑

スクリーンショット 2022-01-14 14.40.38

【3案目】1回目の提案にはいなかったのですが、「三角のシンボルマークで少し安定感もあり、ただ太すぎてもったりしないマークが見たい」とのご意見があり追加しました。三角のままではカッチリとした堅い印象があったので、傾けてマジメにふざけるイメージを持たせています。

フロー③|最終ロゴのブラッシュアップ

最終的に、シンプルすぎずに業務のイメージもできる【3案目】に決定しました!ロゴタイプとの組み合わせを複数検討し、以下の候補フォントの中からDINAcme gothicの2つを調整したロゴタイプから検討しました。

・Optima
・AGENCY
・futura
・Hoefler Text
・DIN
・Acme Gothic

スクリーンショット 2022-01-14 14.52.48

↑DINの場合

スクリーンショット 2022-01-14 14.52.59

↑Acme Gothicの場合

フロー④|完成!

スクリーンショット 2022-01-14 14.54.29

コンサルティング領域やデザインのディレクション業務をご依頼いただくことも増えてきたため、より知的で洗練されたイメージのAcme Gothicを使用し、完成しました。(DINも良いフォントで個人的には愛用するフォントです!)

さいごに|ロゴマークに深みを持たせるポイント

ということで、改めましてロゴマークをリニューアル致しました。リニューアルにより何か対応がガラッと変わってしまったりということは一切ないのですが、今後とも株式会社テナアダムをよろしくお願い申し上げます。

ロゴマークに深みを持たせるポイントとしては、

・形に数値的な根拠を持たせる
・色やモチーフに理由を持たせる

でしょうか。「なんとなく良いと思ったから」で作ってしまうと、デザインの根拠が常に制作者の主観的なものになるため、流動的なデザインになってしまいます。好みや考え方は常に変動するものなので、お客様の考え方や昔からある数値的な根拠(黄金比など)に頼る方が、より深みを持ったロゴマークになると思います!

ちなみに、ロゴデザインの制作プロセスはこちらの方がより細かくご紹介していますのでご参照ください!

もしくは36ページ程度の白書「ロゴを作りたいと思ったら
ロゴデザインのプロセス」
もご用意させていただいておりますので、もっと詳しく知りたい方はこちらから!

近いうちに、今回ご紹介した新しいロゴに関して、そこに込められた想いやVIマニュアルについてのnoteを書きたいと思いますので楽しみにしていてください!☺️

この記事をブックマークしておきたい!と思ったらスキしていただけると嬉しいです♡
以上、テナアダムのたなでした。本年もよろしくお願い申し上げます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?