マガジンのカバー画像

闘病生活

169
闘病生活にかかる投稿を掲載していきます。 治療記録 病気に関する基礎知識 そのほか闘病中に学んだこと、気づいたことなど
運営しているクリエイター

#急性骨髄性白血病

【闘病832日目】2023年10月2日の生存報告【白血病】

 9月29日に今回の抗がん剤の服用期間が終了した。謎の体調不良が出ていたが段々と落ち着いて…

【闘病828日目】2023年9月28日の生存報告【白血病】

 化学療法28日目。ここ数日は体調が優れない。しかも明確な原因がわからないのが質が悪い。原…

【闘病820日目】2023年9月20日の生存報告【白血病】

 化学療法20日目。入院時に持ち込んだ勉強道具をある程度やりつくしてしまったので手持無沙汰…

【闘病816日目】2023年9月16日の生存報告【白血病】

 化学療法16日目。病院食問題とは何とかかんとか歩み寄りか平行線かというような状態。何とな…

【闘病811日目】2023年9月11日の生存報告【白血病】

 化学療法11日目。服用する抗がん剤の種類が減ったおかげか、体調不良の波も去りつつある。が…

【闘病808日目】2023年9月8日の生存報告【白血病】

 化学療法8日目。若干の体調不良が出てきたが、服用している抗がん剤のうち1種類は服用期間…

【闘病804日目】2023年9月4日の生存報告【白血病】

 化学療法の開始から4日目。まだ体調に大きな変化はないものの、副作用の兆しのようなものを感じる瞬間は出てきた。これから体調が崩れるかもしれないが、あまり気負わず、できること、やりたいことをやっていこう。 ▶体調の変遷▷血球推移  血球の値は若干下がったが、それでもしっかり維持できているレベル。ドナー由来の血球が頑張ってくれている証拠、ありがとうございます。  肝臓の値も正常値に入り始めたのでやはり副鼻腔炎の抗生剤との相性で間違いなさそう。今後同じ症状が出た時も同じように注

【闘病800日目】2023年8月31日の生存報告【白血病】

 気が付けば診断を受けて今日で800日目、2年とそこそこが経過した。800日目にして再び治療が…

【白血病】2023年8月29日の生存報告

 まだまだ治療は始まっていない。金曜日に行った骨髄検査の結果が出てないからだ。まぁ土日は…

【白血病】2023年8月25日の生存報告

 入院治療が始まった。とはいえ昨日今日は各種検査、新しい治療法のため、土日に問題が起こっ…

【DAY.243】2023年8月16日の生存報告【白血病】

 来週末からの入院が正式に決定した。これから再び白血病細胞の撲滅に向けた戦いが始まる。正…