マガジンのカバー画像

野営の記録あれこれ

105
運営しているクリエイター

#聖地巡礼

2021.07.11~13 ゆるキャンの旅①

2021.07.11~13 ゆるキャンの旅①

先日も触れた本栖湖湖畔にある浩庵キャンプ場。

これまでは予約なしのガチ先着という完全な運ゲーだったので

行きたいのはやまやまでしたが行けずじまいでした

それが7月から予約制になったということで早速予約

せっかくなので聖地巡礼もしようということで2泊3日の旅程を組みました

今回も相棒はクロスロード。

そこら中にだいぶガタがきていますが免許取得以来の戦友です

談合坂に来たらこれを食べずに

もっとみる
2022年6月18日~20日 ゆるキャンの旅①

2022年6月18日~20日 ゆるキャンの旅①

6月は祝日がない分どこかで1日休暇を取っていいという内規なので
土曜日から今日まで山梨方面に出かけました
3月末の本栖湖・西湖以来かな?

最初はこちら。半年ぶりくらいの四尾連湖です
小雨がぱらついていましたが幻想的な雰囲気がむしろ◎

計算上はできるとわかってはいたものの
ぶっつけ本番だった
「DDタープ3×3をAフレームで張ってソロドームをイン」スタイルw

中はこんな感じ。狭いですけど雨が吹

もっとみる
2022.08.29~31 最後の夏休みin本栖湖①

2022.08.29~31 最後の夏休みin本栖湖①

夏休み最後の土日が出勤だったので代休をもらって本栖湖へ
12時チェックインだったので談合坂で朝昼兼用

結構ボリュームたっぷりなもつ煮定食でした
ただ具はコンニャクがやたら多いwもつも多かったですけどw

いつものマックスバリュー富士河口湖で買い出し
今回はずっとこんな天気でした・・・

予報ではずっと雨だったんですが
小雨がパラつく程度とのことだったので
タープまではいらんだろうということで

もっとみる
2022.08.29~31 最後の夏休みin本栖湖②

2022.08.29~31 最後の夏休みin本栖湖②

翌朝もこんな調子

前日の台湾ラーメン鍋にごはんを入れてピリ辛雑炊

暇なので久々に買い出しがてらセルバ身延店へ

酒屋が改装されてしまったのが残念ですが
こちらはグッズコーナーも健在。
今回はめぼしいグッズなかったですが。。。

おやつを買いに久々に栄昇堂さんへ
ここはいつ来ても人がいますねーw
あと写真見るとわかるんですが下界は快晴ですw
標高高い所がずっと天気悪い感じです
あ、あと土砂崩れで

もっとみる
2023.07.08~11 甲信ゆるキャンの旅③

2023.07.08~11 甲信ゆるキャンの旅③

3日目はまだ行ったことがなかった山梨県南部の山中へ
漫画版では第7巻で紹介されるエリアで
なでしこは初のソロキャンプで富士宮へ
リンは早川町へソロキャンプに向かい、
偶然、なでしこのお姉さんの桜さんに出会うというエピソードです

ヴィラ雨畑。
リンちゃんはここで温泉に入りますが
通信が途絶したなでしこが心配になり
キャンプを中止して富士宮へ向かいます
で、この隣にですね、雨畑湖というきれいな湖があ

もっとみる
2023.07.08~11 甲信ゆるキャンの旅④

2023.07.08~11 甲信ゆるキャンの旅④

最後の野営地はみのぶ自然の里キャンプ場

映画ゆるキャンのモチーフになったキャンプ場です
劇中で描かれる松ぼっくりキャンプ場は
「みのぶ自然の里キャンプ場」と「芦安キャンプサイトNo.2」の
二つのキャンプ場がモチーフになっていて
管理棟は芦安、それ以外はみのぶがモデルです
芦安のほうはどうも運営しているのかよくわからなかったのと
キャンプ場の雰囲気はみのぶのほうが
モデル地になっているので今回は

もっとみる