見出し画像

2022.08.29~31 最後の夏休みin本栖湖②

翌朝もこんな調子

前日の台湾ラーメン鍋にごはんを入れてピリ辛雑炊

暇なので久々に買い出しがてらセルバ身延店へ

酒屋が改装されてしまったのが残念ですが
こちらはグッズコーナーも健在。
今回はめぼしいグッズなかったですが。。。

おやつを買いに久々に栄昇堂さんへ
ここはいつ来ても人がいますねーw
あと写真見るとわかるんですが下界は快晴ですw
標高高い所がずっと天気悪い感じです
あ、あと土砂崩れで通行止めだった本栖道も復旧しましたね

キャンプ場に戻った後はだらだらと飲酒()
雨なんでキャンプ場自体が静かなのは良かったです

夕飯はキャンベルスープのミネストローネをもとに
チキンのトマト煮込み。
割と味がお上品なので塩を加えたほうが
メインとしてはいいですが
色々な具材が入っているのでイチイチ野菜なんかを
買わなくても済むのは楽ですね

夜は雨も降ってなかったので焚き火
本栖湖は結構風があるので
リフレクターを持って行くほどではないにしろ
薪グリルだと火の粉が舞い上がったりせずいいですね

翌朝は残り物のチキンのトマト煮にご飯とチーズを入れて
トマトチーズリゾット。
鍋→雑炊・リゾットは秋冬の定番ですね

帰りにいつものゆらりに寄って温泉につかって
昼食に富士さくらポークのかつ丼を食べて帰宅

まぁ、天気には恵まれませんでしたが
最後の夏休み、ゆっくり過ごせたのは良かったです
あと、ホントは晴れてればカヌーで遊ぼうと思ってたんですが
肌寒かったので断念。また来年かな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?