マガジンのカバー画像

みらいをかんがえる

4
運営しているクリエイター

#AI

世界の創り方(前編)

世界の創り方(前編)

2億人分ぐらいのデータを解析して顧客への改善フィードバックを繰り返す業務をしていた時に、もし人類がコンピューターを通してあらゆるデータを学習できるようになれば現実世界にフィードバックするだけでなく、世界そのものを作り出せるようになるだろう、という着想が頭の中にありました。

それから世界を作るために必要なことを考えながら、事業・組織・製品の開発を通して実験を繰り返していました。この文章は自分の中で

もっとみる
機械的なAIと生命的なAI

機械的なAIと生命的なAI

とある企画の事前会議で「AIの未来はどうなるか?」ALIFEの観点から語ってくださいというお題が出されました。

AIがこれだけ世の中の関心を集めた背景には「AIによって仕事を奪われてしまうのではないか?」という危機感から、AIが一部の専門家の関心事の枠を超え、自分ごととして捉えられるようになったということがあるかと思います。

AIの未来に不安を感じるとしたら「人間かAIか」という対立構造を思い

もっとみる