見出し画像

おはようございます。
昨日、東京の感染者数も増加しており、過去最高を更新しました。
避けられない事も出てきており、実際に感染リスクが高まっている中、心身的に仕事やビジネス、人間関係でうまくいかずに悩まれている方も多いかと思います。
そういった方に対して、発信していきたいと思っています。

①『ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ』


筆者がオススメの本はこちらです。
『ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ』


「2ちゃんねる」「ニコニコ動画」などで日本のインターネット界を牽引しながらも、悠々自適な生活を実現しているひろゆき氏が書いたラクして成果を出すための指南書です。

②軽く要約してみました

①しんどい生き方をせず
②最低限の生き方をすればいい
自分が幸せに感じること。が大切なようです。

そのために、やることを以下のようです。

①自分の行動を変えてみる

- 自分ルールをつくる
- 誰かが勝手に決めてすすめることは、やらなくていい
- 謎のルールに従うのはしんどい
- 犯罪や法律は守る
- 他人は、自分のことなど見ていない
- 最悪の事態を想定する
- 将来を予測して不安を感じると、脳はストレス
- たったの4%しかその不安ごとは起きない
- 心配事の80%は起きない
- 準備しておけば16%はクリアされる
 →一回これをやってみる
  ・ホームレスになるとか

②お金の使い方を変えるだけで楽になる
- 貯金をしておこう
- 経済的に恵まれていないと思考力が落ちる
- 収穫後の農民の方の方が知能に与える影響は大きい
- 美味しいものを食べすぎない
- 舌がこえてしまう
- いつも美味しいものを食べているから損をする
- 普段は質素に過ごす

③人間関係を変えてみる
- なめられる立場でいる
- やっかみや敵意がなくなる
- アンダードッグという心理学
- 最初は誰でもうまくいかない
- なめる部分がある人のほうがおすすめ

③筆者なりの解釈

読んでみて、なるほどなーという気持ちになりました。
要は、別に気にするな、プライドとかあってもあんまり意味がないとも捉えられました。筆者ももう少し楽に生きようと思いました。

[自分軸/判断軸]×[お金を貯める]=幸せな人生

という公式が成り立つなと思いました。
筆者も減給・降格を繰り返し、精一杯生きているものの、何か凹みや不安が消えずに働いて思いました。
すでに大切なものはあって、それを守るだけで私は正直幸せです。
また、貯蓄や資産運用に回す金額をある程度つくれるならば、正直あとは、日々の生活を、節制して、自己の満足度の高いものにしか投資しないようにしておく。
それだけで、生き方が楽になることがわかりました。

別に給与減や降格といった事実は、想像以上には他人は気にしません。
私が作ってきた人間関係で、大切な人や仲間と触れ合っているだけで、幸せになるとも感じました。
友人の中にも仕事で病んでしまって、難聴や心身への影響を受けられた経験の方がおられます。そういった方は場所を変えられていて、生きていく中で、今が最高かもしれませんが、もっとラクになる生き方は選択肢として全然取れるんだなと改めて思いました。
しんどい時は多いですが、冷静に時間を過ごすということが大切なのだなあと。

幸せの方程式を作って、大事なものを守れたらそれでいいんだ。
それこそがなによりも大切なことであると。
改めて気づけました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?