見出し画像

vol.76 幸福を届けるラッキー・モチーフ【手紙の助け舟】

ごきげんよう。喫茶手紙寺分室の田丸有子です。
パッとしないお天気が続いていましたが、ようやく爽やかな秋晴れに恵まれるようになりましたね。お変わりなくお過ごしですか。

先日、都心から2時間ほどのところにある秋川渓谷に行ってきました。雲一つない素晴らしいお天気の一日で、川のせせらぎを耳にしながら美味しいものを食べ、のんびりと自然の中で過ごして佳い気分転換になりました。

ふだん、それほどストレスを溜めているつもりはありませんが、知らぬ間に溜まっていたんだなぁと深呼吸しながら自覚しました。自分の変化に気付くためにも時々、非日常を味わう時間は必要ですね。

ラッキー・モチーフを手紙に取り込もう

さて、今回はラッキー・モチーフについてお話しましょう。
ラッキー・モチーフとは縁起物。一番わかりやすいところでいえば、四葉のクローバーは幸運のシンボルとして有名ですね。国や土地によっても違いがあるようですが、ラッキー・モチーフを身につけていると未来に幸福を呼び込むとされています。

便箋や葉書を選ぶとき、シンプルすぎると味気ないと思ったり、逆に絵柄がたくさん入っていると子供っぽいと感じたりして、どうしたらよいか悩むことはありませんか。そんな時におすすめしたいのがラッキー・モチーフのワンポイントがあるレターアイテムなのです。手紙を送る相手が望んでいるであろう願いをモチーフに託して選びましょう。

目上の方、両親、祖父母、家族へ
亀: 長寿、不変のシンボルと言われています。
ぶた: 家庭円満、金運アップ、健康運をもたらすとされています。
馬蹄: 幸せな家庭、事業の成功を呼び込むとされています。
蛙: 「無事かえる」「お金がかえる」「福をむかえる」と言われ、再生、繁栄、成功運を意味します。

会社でお世話になっている方、目標に向かって頑張っている方へ
馬: 勝利、出世、力の象徴で、勝負運や出世運を上昇させると言われています。
富士山: 末広がりということから縁起が良く、高い目標の達成、立身出世などの運を呼び込むとされています。

病気で療養中の方へ
四つ葉のクローバー: 
4枚の葉にはそれぞれ、愛情、希望、幸福、健康という意味があるとされています。
りんご: 長寿と健康の象徴です。
どんぐり: 小さな実から大木になることから生命、希望、可能性の象徴とされています。

幸せになってほしい大切な人へ
流れ星: 願い事を叶えてくれる象徴。悪を封じてチャンスを呼び込むと言われています。
錨: 人生の荒波から身を守ると言われています。
鍵: 幸福、希望、運命、心、可能性などの扉を開くという意味があります。

いかがですか?無地の便箋にラッキー・モチーフが描かれたスタンプを押したり、シールを一枚だけ貼ったりするだけでも、アクセントになって良いでしょう。それぐらいなら目上の方への手紙に使っても失礼にはなりません。

相手はラッキー・アイテムの意味を知らないかもしれませんが、それは重要ではありません。送る人が相手を想い、いかに気持ちを込められるかが肝心です。また、ラッキー・モチーフを使うと自分もなんだかその恩恵に預かれる気がしてくるのが不思議です。

レターアイテムで気持ちを表現するのは手紙の醍醐味ですが、そこはさりげなくする方が上品です。相手がその意味と書いてくれた人の想いに気付いてくれたなら、それこそラッキーなのですから。

―――――――――――――――

田丸有子(たまる・ゆうこ)|喫茶手紙寺分室 note ライター
手紙文化振興協会認定 手紙の書き方コンサルタント
子供の頃から「手紙魔」と呼ばれるほどの文通好き。
切手に描かれている美術品や絵画の実物を鑑賞するための美術館巡りが趣味。目下ステイホームで始めたベランダガーデニングに夢中。
blog: 手紙魔Yukoのお手紙ライフ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?