マガジンのカバー画像

日めくり ことわざ日記

239
タイトルのまま、2020年11月17日から急に思いついた、日めくり記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

5月1日のことわざ日記

5月1日の一言は、 「一念天に通ず」いちねんてんにつうず という言葉です。 【意味】 物…

20

4月28日のことわざ日記

4月28日の一言は、 「論より証拠」 ろんよりしょうこ という言葉です。 【意味】 口先で…

18

5月17日のことわざ日記

5月17日の一言は、 「小さく生んで大きく育てる」ちいさくうんでおおきくそだてる という…

24

5月22日のことわざ日記

5月22日の一言は、 「虎穴に入らずんば虎子を得ず」こけつにいらずんばこじをえず という…

28

5月24日のことわざ日記

5月24日の一言は、 「何でも来いに名人なし」なんでもこいにめいじんなし という言葉です…

15

5月25日のことわざ日記

5月25日の一言は、 「言葉は心の使い」ことばはこころのつかい という言葉です。 【意味…

23

5月23日のことわざ日記

5月23日の一言は、 「自慢は知恵の行き止まり」じまんはちえのいきどまり という言葉です。 【意味】 自慢をするようになってしまうと、もはや進歩も向上もしなくなってしまうということ。 【語源・由来】 人に向かって自分の自慢ばかりに夢中になっていては、もっと進歩や向上しようとする努力をしなくなるというたとえ。 ことわざ・慣用句の百科事典より * 自慢するということは、自己満足している証拠だから、工夫や努力の行き止まりなのかも、と思いました。 満足しているなら

5月21日のことわざ日記

5月21日の一言は、 「三つ子の魂百まで」 みつごのたましいひゃくまで という言葉です。 …

34

5月20日のことわざ日記

5月20日の一言は、 「井の中の蛙大海を知らず」 いのなかのかわずたいかいをしらず という…

24

5月19日のことわざ日記

5月19日の一言は、 「事実は小説よりも奇なり」じじつはしょうせつよりもきなり という言…

20

5月18日のことわざ日記

5月18日の一言は、 「知らずば人に問え」しらずばひとにとえ という言葉です。 【意味】 …

22

5月16日のことわざ日記

5月16日の一言は、 「医者と味噌は古いほどよい」いしゃとみそはふるいほどよい という言…

20

5月15日のことわざ日記

5月15日の一言は、 「後悔、先に立たず」こうかいさきにたたず という言葉です。 【意味…

17

5月14日のことわざ日記

5月14日の一言は、  「上には上がある」うえにはうえがある という言葉です。 【意味】 世の中には、これが最高だと思っても、さらにその上の優れたものがあるということ。 物事には限度がないということ。 【詳しい解説】 感嘆したり呆れたりするときの気持ちを表すときのことばとしても使う。 「上には上がいる」というのは、本来誤りであったが、最近では使われることが多くなっている。 これは、もの全てではなく、人限定にしてとらえるようになったからと考えられる。 故事こと