見出し画像

はたらくことのバランスを考える~じぶんはたらき方講座2022④~

11/29(火)じぶんはたらき方講座2022の第4回を開催しました。ついに最終回です。

はじめに、前回からの二週間の間にあったGOOD&NEWSをシェアしました。
良かったこと、発見したこと、気づいたこと。「子どもの授業参観で、偶然、講座の受講生に会った!」「一緒にランチした人が講座の卒業生だった!」などのシンクロもあったようです。

今回のテーマは「働くことのバランスを考える」

人生の満足度は、ひとつの項目で測れるものではなく、いろんな要素が絡み合って成り立っています。「仕事やキャリア」「学び・自己啓発」「物理的環境」「お金」「人間関係」「家族・パートナーシップ」「健康」「遊び・余暇」の8つの項目の、現在の満足度と、3年後の理想の満足度について考えてみました。

一例。緑が現在の満足度、オレンジが3年後の理想の満足度

数値化して表にしてみるとバランスが見えてきます。
「なんか、いびつ・・・」「期待しすぎかな・・・」「できるかな・・・」
などの感想もありましたが、できるか分からないことをやってみるためにあるのがこの講座。どうぞご安心ください。

そういえば、講座が始まった頃は、受講生の発表時に「うまくしゃべれるかわからないんですが・・・」という前置きも聞こえたのですが、最終回では、それぞれが自分の言葉で、思いや迷いを伝えているな、ということに気付きました。
「ちゃんとしたものを発表する」ことよりも「やってみたら、ここが分からなかった・難しかった」という気づきや、それを言えることの方が、実は大きな一歩なのかもしれませんね。

この講座のテーマは「はたらき方」ですが、人生は「バランス」。
「健康」や「家族・パートナーシップ」などの項目に不安がある中で仕事を頑張ろうとすると、苦しくなってしまいます。それになんとなく気付いていたけれど、可視化することで、あらためて「大切にしたいことがはっきりした!」という発見もあったようです。

後半は、前回から取り組んでいる「ビジネスモデルキャンバス」について感じたこと、分からなかったこと、迷いなどをシェアしながら全体でアップデートしていきました。ひとりやっていると分からないことも、仲間の話を聞くことで視野が広がってイメージしやすくなることはあります。

ひとりひとりのペースはもちろん違います。でも「まわりと比較するのではなく、あくまで自分の気持ちを大事にする」という、毎回冒頭で確認するこの講座のお約束が、安心につながっているなと感じました。

さて、今回で講座は終了。
12/3(土)の発表に向けて、それぞれが自分の思いをまとめます。
講座で取り組んだ「自分史」「価値観」「ビジネスモデルキャンバス」などをふまえて、今、受講生の紡ぐ言葉が楽しみです。


▼昨年度までの講座の様子はこちらから

まちの広告や team OHAYASHI(チームオハヤシ)です。すてきなデザインやことばで、まつりばやしのように、この街で活動するあらゆるひとたちを盛り立てていきたいと思っています。