学生のころ、お気に入りの先生から学ぶとその教科の成績があがったという経験はありませんか? そんなときって、ただただ先生の話に興味をもっていたら、いつの間にかその…
有澤淳子(ありさわじゅんこ) ティーアテンダント協会代表 1978年大阪生まれ 大学を卒業後、8年にわたり電機メーカーで半導体の開発・設計を行う。出産を機に退職し、…
あなたは普段、自分を満たす時間をどのくらい取っていますか? 忙しかったり、周りの人を大切にすることで、ついついないがしろにしてしまいがちな“わたし”という存在。…
紅茶はあなたにとって 身近な飲み物ですか? それとも、飲んではいるけれど、 詳しいことはわからない飲み物でしょうか? または、 ほんの少し敷居が高い飲み物でしょ…
”自分のことを一番知っているのは自分” と思いきや、 意外かもしれませんが、自分を知るのって難しいですよね。 例えば、 会社の会議中に、 「〇〇さんは、どう思う…
今回は、リーフで紅茶を淹れたときにだけ体感できる”ある感覚”についておはなしをします。 「紅茶が飲みたい!」と思ったとき、わたしたちは簡単に紅茶を手にすることが…