4つめ

多趣味:本・歴史・芸術・博物館・文具・書店・雑貨・映画・散歩…? 2023年、母デビウ…

4つめ

多趣味:本・歴史・芸術・博物館・文具・書店・雑貨・映画・散歩…? 2023年、母デビウ 子育ての反省やまとめをすべくnote開始 人文歴史学出身ですが英語コンプレックスを減らすべく日々こどもと一緒に学びを増やしたい あれもこれも気になる多趣味をまとめていきます

マガジン

  • 子育て風景 まとめ

    子育て中の様々な風景を切り取った記事をまとめました。これから子育てに入られる方、現在子育てされている方に読んでいただきたいです。ご意見、ご感想ぜひお寄せください。

最近の記事

  • 固定された記事

そういえば知らない英語表現 

2023年、ついに母デビュー。 特にこれといった心がまえなどせず、始まってしまったママライフ。 まだまだ乳児のこどもに、自分は今から何ができるかな。 こどもをあやしているうちに、そうか、日本語と英語両方でいろんなことを伝えられたら、少しは英語への親しみもわくかもしれない!と思い立ったわけですが… そもそも学生時代の英語の成績は振るわず、辞書とお友達にこそなれども、会話は全くしておらず、職場でもほとんど英語は使わず、さらにコロナ禍に入ってからは最低限の努力をしようと思っていた

    • 私の本棚事情 2 リアル本棚 自宅版 2

      #わたしの本棚 この記事は、私の本棚事情 1の続きです。 前回の記事をご覧になる方はこちら↓からどうぞ。 今回は、人文系の本、主に歴史学関連のものをまとめています。 人文系 1歴史学 辞典、用語集 学部で歴史学を専攻していたので、どうしても歴史関連の本が多いです。 教科書でもよく使われるオーソドックスな山川出版社にはとてもお世話になっています。 まずは辞典類。 『日本史小辞典』、『世界史小辞典』です。 いくらでもインターネットから検索ができる時代ですが、 歴史関連の

      • 週末は随分とあたたかでした。ようやく衣替えができて、気分がスッキリしています。 今日から春らしく過ごせます。

        • 私の本棚事情 1 リアル本棚 自宅版 1

          #わたしの本棚 noteの方で春の連続投稿チャレンジに上記のお題があります。 ちょうど、そろそろ蔵書整理も兼ねて今所持している本いこうと思っていたので、便乗しようと思います。 まずはリアル本棚から 電子書籍が一般的に販売されるようになってしばらく経ち、新しく買い始めた漫画や雑誌、ラノベなどは、電子書籍で購入することがあります。 一方、電子書籍版も販売されている本でも、手に取って読みたい小説、書き込みやメモを入れたくなる資格など勉強に使う本、絵本などは紙版を購入しています。

        • 固定された記事

        そういえば知らない英語表現 

        • 私の本棚事情 2 リアル本棚 自宅版 2

        • 週末は随分とあたたかでした。ようやく衣替えができて、気分がスッキリしています。 今日から春らしく過ごせます。

        • 私の本棚事情 1 リアル本棚 自宅版 1

        マガジン

        • 子育て風景 まとめ
          7本

        記事

          日常生活 daily life 13 TOEIC L&R を受験する(初回)

          TOEICを受験するきっかけ 先日、夫が資格試験に合格しました。 昨年1度受験した際は不合格になったものだったので、夫婦で大盛り上がりで喜びました。 うっかりお祝いにご飯を食べに行きました。 その勢いにつられ、私も何かやる、と急に意気込み、人生初のTOEICを受験することに決めました。 現在32歳。 経過 現在、絶賛単語帳などとお友達です。 いつだかに意識高く買い揃えていたものたちがようやく出番を迎えました。 改めて眺めてみると、人文系出身で仕事での英語の使用はほと

          日常生活 daily life 13 TOEIC L&R を受験する(初回)

          子育て風景 7 新生児聴覚検査の話 現状3

          新生児聴覚検査の話の続きです。 生後4ヶ月時点までの検査、通院の経緯は現状1↓に書いています。 そもそも新生児聴覚検査とはなんなのか、わかる範囲でまとめていますので、参考にしてください。 生後5ヶ月以降についての経過は、現状2に書いています。 補聴器の試聴器を使用し始めました。 現状2↑の後の話生後11ヶ月ごろ 生後11ヶ月過ぎの診察日は、通常の聴力検査、STの予約、脳波の検査、診察、補聴器屋さん、と丸一日がかりでした。 STさんからは、生後9ヶ月ごろの時点で、家の

          子育て風景 7 新生児聴覚検査の話 現状3

          子育て風景 6 新生児聴覚検査の話 現状2

          新生児聴覚検査の話の続きです。 ※私事でしばらく投稿が滞っていたので、記事を書き始めてから半年以上時間が経過しており、時間軸が混在しています。 生後4ヶ月時点までの検査、通院の経緯は現状1↓に書いています。 そもそも新生児聴覚検査とはなんなのか、わかる範囲でまとめていますので、参考にしてください。 現状1↑の後の話生後4ヶ月の際、ST、Speech Therapistのお話を聞き、補聴器屋さんのお話も聞くということで予約しました。 そして、いよいよ生後5ヶ月で、ST、補聴

          子育て風景 6 新生児聴覚検査の話 現状2

          子どもがよく動くようになると、あっという間に自分のための時間が過ぎ去っていくのは、ほんとにあっという間なのだと実感する日々

          子どもがよく動くようになると、あっという間に自分のための時間が過ぎ去っていくのは、ほんとにあっという間なのだと実感する日々

          子育て風景 5 子育て中に痛くなるあそこの話

          子育てを始めると、常に身体のどこかしらを痛めているように思います。 どうでもいいけど仲間意識をもつ方がいらしたら嬉しいお話です。 現在生後8ヶ月手前のこどもと生活しているところですので、そこまでの痛みのある生活をまとめてみました。 最後に抱っこ紐(ベビーキャリー)についても少し書き足しています。 手首の腱鞘炎新生児期 なんといっても、最初に襲ってくるのは、手首の腱鞘炎でしょう。 臨月、お腹が羊水と胎児と胎盤で重くて身軽に動けなくてどんどん運動量が減り、筋トレも何も無理だー

          子育て風景 5 子育て中に痛くなるあそこの話

          子育て風景 5 お宮参り、お食い初めの話

          お宮参りや、100日祝いのお食い初めはみなさんされているでしょうか。 我が家では、先日初宮参り(お宮参り)とお食い初めを同日に行いました。 お宮参り当日までの行程初宮参りとは 初宮参り、お宮参りは、元々生後1ヶ月ごろに初めて土地の神様にお参りする儀式のことです。 無事に出産できたことを感謝し、今後、赤ちゃんが健やかに育っていくことを願います。 御祈願自体は10分から15分程で、赤ちゃんに負担がないように配慮されています。 誰と行くのか、何をするのか 主役はもちろん

          子育て風景 5 お宮参り、お食い初めの話

          日常生活 daily life 15

          learn  学習する、習う for a few minites  数分の間 stay  そこにいて talk  おしゃべりする 日々の流れ あっという間に月日は流れるもので、首が座ってすごい、と感動していたら、おしゃべりになったり、寝返りを打ったり、それに合わせて使う語彙も少しずつ増えてきている気がします。 そろそろ離乳食が始まるでしょうが、そうしたらますます語彙の増えるペースも早まっていくのでしょう…

          日常生活 daily life 15

          子育て風景 4 新生児聴覚検査の話 現状1

          新生児聴覚検査をご存知でしょうか。 文字通り、新生児の間に行うべき聴覚検査のことです。 こちらの体験について、今回は書き連ねていこうと思います。 新生児聴覚検査の話検査の話 新生児聴覚検査は、義務ではなく任意で行います。 生後、退院までの間にスクリーニング検査をして、「パス」か「リファ」の判定が下されるものです。 パスだと生後の時点では聴こえている反応がありとみなされ、リファだと後日再検査の必要があります。 都道府県によっては助成が出ることもありますが、任意の検査であるた

          子育て風景 4 新生児聴覚検査の話 現状1

          日常生活 daily life 14

          美味しい  delicious きみはできる  you can do it 回って  turn around

          日常生活 daily life 14

          GWはgrowing weekでした。こどもがひとまわり大きくなりました。実家に滞在すると親たちもひとまわり大きくなりました。

          GWはgrowing weekでした。こどもがひとまわり大きくなりました。実家に滞在すると親たちもひとまわり大きくなりました。

          髪をバッサリと切ったら、こどもから泣かれてしまって…これは認識してもらえていない??

          髪をバッサリと切ったら、こどもから泣かれてしまって…これは認識してもらえていない??

          タイミングが合ったので、初めてオマルにシーしてもらってみたら、こどもがオマルの上で跳ねる跳ねる

          タイミングが合ったので、初めてオマルにシーしてもらってみたら、こどもがオマルの上で跳ねる跳ねる