前P

いつも応援ありがとうございます。 ヴァイスシュヴァルツについて書いていきます。 「楽し…

前P

いつも応援ありがとうございます。 ヴァイスシュヴァルツについて書いていきます。 「楽しみつつ勝つ」ことがモットーです。

最近の記事

自身初の投票イベントでうまくいっちゃった話

プロデューサーの皆様お疲れ様です、ミリオンライブ伊吹翼担当の前Pです。ミリオンキャスティングの第一期期間が終わりました。担当の伊吹翼さんは生き残りゲームのネット配信者役で見事に1位を獲得。これで配役が与えられ伊吹翼さんのDIAMOND DAYSが聴けると思うと本当に頑張って良かったなと思います。私自身、ミリオンにハマったのが3年前でしてはじめての投票企画だったので思ったことをメモ程度に書いていこうと思います。まとまりのない話ですが読んでいただけたら嬉しいです。 まずは自己紹

    • 周年で伊吹翼さん1位になれました。

      お疲れ様です、伊吹翼担当の前Pです ミリオンライブのキャラクターみんな好きです🙆‍♀️ 今回、ミリシタ5周年イベント「私たちのR@inbow!」キャラ別1位(伊吹翼さん)取れました。 https://twitter.com/tcg_yuusub/status/1546875121381838848?s=21&t=DRk1YOC5xq5qjAXx7409Wg 恐れ多いですが4周年イベントも伊吹翼さんで1位でしたので2連覇となりました。 https://twitter.c

      • 大阪地区ネオス3位・トリオ2位取った話

        五等分の花嫁を使用し、今回のSpring Challenge 2022 大阪会場ネオスタンダードAブロック3位(8-1)、トリオサバイバル2位(個人7-2)になることができました。 https://twitter.com/tcg_yuu/status/1510555530175324169?s=21&t=gmU9OrgB6IRFE07JxzbBdQ 前日までずっとダンまちを調整していてデッキ選択を悩みに悩みましたが、練度の問題で五等分を選択しました。 両日ベスト3でプレ

        有料
        200
        • 1年間

          自己紹介 伊吹翼可愛すぎワロタの人。日々、伊吹翼ちゃんの担当を増やすべくTwitterで頭おかしいこと呟いている。(ネタだからね。本当はまともな人よ、本当はね) プロデューサー歴は1年半くらい。プラチナスターシアター「G♡F」の途中からミリシタを始める。愛する"ミルキィホームズ"という古代声優ユニットが終わってしまったので一般男性としての生活をしていたところ、友達に「なんか熱いコンテンツない?」と聞いてミリオンライブを居酒屋金蔵で語られたところがはじまり。ソシャゲは今まで"ミ

        自身初の投票イベントでうまくいっちゃった話

          THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 7thLIVE Q@MP FLYER!!! Reburn

          ミリオンライブ、最高。

          THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 7thLIVE Q@MP FLYER!!! Reburn

          ネオス式安定ゴブリンスレイヤー

          サムネすまん。 はじめまして!そうでない方はいつも応援ありがとうございます。ゆうです。 今回は私が2019年後期一番強いと思い使用してきたゴブリンスレイヤー(以下GBS)について書いていきます。 注:WSなのに可愛いカード少ないです。なんかごめん。 ◾︎GBSを使用した経緯 いきなりですが、WSのデッキっていろんなタイプがありますよね。0から殴りまくるデッキとか、盤面制圧に特化してたりとか思い出圧縮に特化されていたりとか。そして、人それぞれ得意不得意があると思っています

          ネオス式安定ゴブリンスレイヤー

          ミルキィ追加PR雑感

          2019年1月28日、歴史に残るある事件がありましたよね。 そうです、ミルキィホームズファイナルライブです。 ミルキィは中学生から個人的に大好きでずっと応援してました。私東北出身なんですが、東京に就職した理由も「ミルキィライブに全通するため」でしたのでファイナルライブが終わった後、暫くは虚無が続きました。本当に素晴らしいライブでした。(ミルキィが武道館で終わらせる、というのも正直泣けるんです。)10年間お疲れ様でした。青春をありがとうねミルキィちゃん。 PR紹介の前に軽くフ

          ミルキィ追加PR雑感

          2018年後期についてしゃべる「採用カード紹介編」

          おはようございます、 前回の続きになります!! (終わる環境いつまで喋っとんねん) 「採用カード紹介編」になります。 グダグダと思ったこと言って行きますのでコメントやtwitterでのリプお待ちしております。 前回も載せましたが、全体構築になります。(12月31日時点) ■純白の翼 ヤミ 4枚 ・0アタッカー ・移動 ・レベ3での相手の打点ずらし このデッキで1番強いカード。いきなりか。こっから書くモチベどう保てばいいん?笑。相手がパンチ数伸ばすと割れなくなり、少ない

          2018年後期についてしゃべる「採用カード紹介編」

          2018年後期についてしゃべる「構築編」

          みなさんの暇つぶし(になればいいな)ブログ、構築編になります 1.はじめに おはようございます。バンドリサンシャインひなろじ環境で「ToLOVEる1強」とか言い続けた変態サラリーマン、ゆうです。 名前だけでも覚えてやってください。 現在東京に住んでるんですが毎年この時期になると地元東北に帰り、ゆっくり過ごしたり酒酒酒で豪遊したりするのですが、毎年お母様には同じことを言われます。 母「まだカードやってるの?」 僕「🤔」 悪い趣味だとは言ってこないですが、お金貯めてるか

          2018年後期についてしゃべる「構築編」

          2018年後期についてしゃべる「デッキ選択編」

          おはようございます。ゆうです。 1.はじめに この度note様にてヴァイスシュバルツや日常の日記について書き溜めておくことにしました。 不定期ですが更新していきますのでチラ見していただければと思います。 さて、みなさん2018年WGPお疲れ様でした。僕は全8地区、全てネオスタンダードに参加させていただきました。 WS始めて7年くらいですが、昨年可愛い後輩であるはね選手が全国参加したのもあり、僕も日頃日本一目指して練習してますので結果として残したく初の全地区ネオス参戦させ

          2018年後期についてしゃべる「デッキ選択編」