見出し画像

note100日更新達成!!継続5つのコツ

■note更新100日目

おはようございます。たわっちです。

ノート更新100日目!!

目標達成しました(*^^*)

続けることに意識した事を書いてみようと思います。

note100日チャレンジしている人の参考になればと思います。

■インプット

何を記事にするにしても、インプットが必要。

インプットの為にした事。

・本を読む
・本の要約動画などをみる
・オンラインサロンの記事で勉強
・YouTubeで勉強
・人の観察
・オーディオブック
・日記

おすすめのYouTubeは

鴨頭嘉人
西野亮廣エンタメ研究所
マナブ
マコなり社長
バフェット太郎
イケハヤ大学
メンタリストDaiGo
サラタメさん
中田敦彦のYouTube大学

昔は本を読む、新聞、ビジネス雑誌を読むことが、勉強やインプットでした。今はYouTubeやオーディオブックでながら勉強が出来る。
勉強をすることが、身構えずに簡単に出来るようになりましたよね。

勉強やインプットする材料はいっぱいあります。
あとは、何に時間を使うかだと思います。

YouTubeは基本的に1.25倍か1.5倍速で聞いてました。

ノイズキャンセリングのイヤホンを最近ゲットしました。
YouTubeを聞くときは、イヤホンで聞くと倍速再生に簡単についていけます。おススメです。

■昔の自分

「初心忘るべからず」

この言葉は、昔何もできなかった自分を忘れないように。
という世阿弥の教えです。

昔の自分や、勉強をするときの自分は何が分からなかったんだろう?

これを意識していました。

何も書くことが無い。

そう思った時、短くてもいいので、

・自分が分からなかった事
・何に自分が悩んでいたのか?
・なにを見て、なにを読んだのか?
・そして何が分かったのか
・分かった時に悩みを解決した理由

こんな感じの事を意識して書いてました。

■長文を書こうとしない

長文を書こうとしなくていいと思います。

「長文=価値が高い」

この考えは捨てていいと思います。

本を読んでも、たった1ページ、1つの文章に学びがあります。
noteを書くときも、1ページ、1メッセージで良いです。

無理に長文を書こうとせずに、1メッセージを伝える意識で書きましょう。

■アウトプットするつもり勉強

何かを勉強する時に、記事にする、人に教えるつもりでやる。

これを意識すると、吸収力が高くなります。

その時に大切なのは「 メモ 」です。

スマホのメモ帳でもいいです。
ボイスメモでもいいです。
スクショを撮りまくるのでもいいです。
メモ用のLINEトーク部屋を作ってもいいです。

何かやりやすいメモを残すことを意識しましょう。

YouTubeを聞いてても、良いなと思った事があったら動画を止めてメモしましょう。

メモが出来なければ、画面のスクショをして、どの場面に学びがあったか分かるようにするのも有りです。

メモしましょう。

■最後に

・インプット
・昔の自分をイメージする
・長文を書こうとしない
・アウトプットするつもり勉強

あとは【自分の気持ち】です。

習慣になるまではつらいと感じます。

でも勘違いしてはいけないのが、

・自分には向いていない
・自分には文才がない
・自分には無理だ・・・

この考えは勘違いだと理解しましょう。
才能が無いのではなく、ただの言い訳です。

この言い訳が出ないように、

「よっしゃー 今成長している。
 今日note更新したらレベルアップできるじゃん♪」
「自分は今、正しい道、成長できる道を進んでいるんだ!!」

こんな感じで楽しみましょう♪
今日はなかなか書けないなと感じても、自己否定する必要はありません。

みんな書けない日があります。

それは才能ではなく、成長段階だからです。

いきなり文豪や、プロのブロガーにならなくて大丈夫です(*^^*)

という事で、皆さんnoteを楽しみましょう♪


最後まで見てくれてありがとうございます(*^^*)

じゃあまたねー♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?