【自分ノート】DAIGOさんの「正月休み最終日に【ヤると人生変わること】」について

メンタリストDaigoさんの動画を「自分ノート」(メモ書き)として書き起こししました!

あくまで、自分のためのメモ書きですので、正確性は保証できません。

私のノートを覗き見するぐらいの氣持ちでお願いします!

↓↓↓

DAIGOさん
正月休み最終日に【ヤると人生変わること】
https://youtu.be/vkascsEHn5A

・正月は大概の人が時間の無駄使いだなと感じる

・正月休みまでにやると人生が変わる話

・メンタル強くなる、新しい挑戦がわかる

・休みの前は時間結構あるな

・休日が多いと人は幸せになるか?休日の効果は少ない。休日のメンタル改善効果は少ない・

・休日効果は2週間で消える、あまりパッとしない。

・どちらかというと、やりがいあることを仕事にしてるほうがいい。ずっと働いてるのが好きって理由の人がいる。

・休みにこだわらなくてもいいのでは?って話もある。

・休日リフレッシュの効果は2.3週間で消える。限定的な効果だが、例外がある。休日を上手に使ってモチベーションをあげたりしましょう。

・例外は何か?

★休日に新しい行動をとった場合は休日のいい効果が大きく持続して効果があった★

休日の予定・計画をバッチリ立てる。リラックスするならしっかりリラックスするなどあるが、休日に新しいことをすると、メンタルやいい影響がある。

★休日は新しい行動をとりましょう!

新しい行動とは?→少し不安を感じる不確実性があること。慣れてないことをする。

休日に1つなんでもいいので、新しいことをしてみてください!例、友達の家に遊びにいく、新しい言語を学ぶ、新しい映画を見る、料理をして見る、本を読んで見る、行ったことがない場所へ行く

●メリット1=創造性が高まる
例、旅行してもらうとたくさんのアイディアを出せるようになった。

今の時代、正しい答えがない。ドンドン変わっていく。この時代では、沢山の面白い答えを自分の答えを作れる人が今後成功していく。→休日に新しいことをしている人が強い

異文化、他の国の食べ物、語学を学ぶ→面白いアイディアを浮かぶ率が高い。人生に対していろんな見方ができる。

試行錯誤には想像力が必要。新しい体験をしよう。

●メリット2=感情のコントロールが上手くなる
イライラすると、もっとイライラが起こる。チキンレースみたいになる。それが新しいことをすると、コントロールできる。

いろんな文化に触れる人は、感情コントロール能力が高いままだった。

冷静に考えると当たり前、日本に当たり前にあるものがない。でも、それを自分の力でなんとかするしかない。自分の力でどうにかするときは、イライラしてる暇はない。

ネガティブになっても、受け入れて解決策を見つけるという効果がある。自分の能力に自信がつく。だから、あえて未知の体験をしてみるのがいい。

海外に行かなくても、やったことがないことをやるのがポイント。

●メリット3=共感能力が高くなる
人生の成功を左右する能力の一つ。協調ではなく、他の人の感情を読み取る能力。

知らない土地、新しい経験をすることで、共感能力が高まる。対人能力が高くなる、嫌なことを言われても大丈夫。他人に対する態度が優しくなったりする。

差別に対する偏見を乗り越える力を持つことができる。

人生を変えたいなら、今日中に新しい体験をしてみましょう!

三つを抑えるように!
①ちょっと不安になるぐらいがいい!
②不確実性
③新しい体験発見があること

時間があっという間に過ぎたというようにできてる。充実感があるかどうか?→自分の自信に繋がるような時間であることが大事。

没頭する時間(フロー)が大事!

・時間は十分すぎるほどある。無駄にしてるだけ。自分を責める感覚がパフォーマンスを下げる。心の余裕がないのが問題。それが時間が足りないと感じるのが問題。


#心
#心理学
#行動心理学
#人生が変わる
#メンタリスト
#メンタリストDaiGoさん
#DAIGO
#ポジティブ心理学
#メンタリストDaiGo
#DAIGOになりたい
#ダイゴ
#DAIGO論
#心理学をもっと身近に

◆いつも応援募金ありがとうございます◆