タツ坊。tatsuyuki_miu

発達障害(自閉スペクトラム症)を持っている50歳のおじさんです。日々生きづらい中、何と…

タツ坊。tatsuyuki_miu

発達障害(自閉スペクトラム症)を持っている50歳のおじさんです。日々生きづらい中、何とか生きています。よろしくお願いします。

最近の記事

2024年に入って2023年を振り返り・・・。

皆様、遅くなりましたが明けましておめでとうございます。 2024年もよろしくお願いします・・・。 僕は、平凡に過ごしています。 2023年は、人生を終わらせようとした行為(大量服薬・インスリン大量投与)から、3月、4月と入院生活、そして訪問看護を受けはじめたりなどと生きる人生を続けてきましたが、SNS等で色々な方に出逢えて幸せだなぁと思いました。7月には、東京でいい出逢いが、SNSでも素敵な方が多く、何年か前の苦しみが徐々に忘れ去られようとしてるかな??とも思います。 今年も

    • 久しぶりに今の気持ちを。

      8月5日以来になります。 現在、生きてます。ちゃんと生きてます。 気持ちは、上がり下がりで現在は、少しだけ下がり気味。 でも生きてますよ。色んな、つながりに感謝です。 3月の頃の事は、忘れつつあります。 生きる道を選んだと言えば良いです。 でも人生まだあります。何とか生きていきます。 のんびりとお付き合いよろしくお願いします。 たまには、noteも綴らないとね・・・・。

      • あれから5か月・・・・・。

        こんばんわです。最終記事から5か月経ちました。 自分の命を終わらせようと行動して失敗して5か月、 あまりにも良くなりながらも切ない想いから5か月、 新しい出逢い。これまでの良い人とも続く縁、 人生解らないものです。 でも、これからの人生も楽しく生きていきたいです。 久々な投稿。これからもぼちぼち生きます。

        • もう死んでもよいのかな??

          死にたい想いが強くなりました。 生きる価値は、なさそう。

        2024年に入って2023年を振り返り・・・。

          私は、一人の女性のに出逢い、人生を終わろうと思いました。

          なまえは、言えません・・・。ただ7年間、喜びと苦しいが交互にやって来て、.頭がおかしくなってしまいまいました。ブロック復活を切り返し最後は、ブロックです。生きる道だったのが苦しみだけになりました。。。 まだ生きれるとは、思いますがかなりの精神科のくすりを飲んでしまいふらふらなじょうたいです。たすけてほしいです。

          私は、一人の女性のに出逢い、人生を終わろうと思いました。

          落ち着こう自分。

          落ち着こう。悩むな。自分。。。 考え込むな。自分。。。 死ぬなよ。自分。。。 笑顔で生きろよ。自分。。。

          落ち着こう自分。

          久々に綴ります。

          お久しぶりです。さて、あれからですが、障害者手帳を取得いたしました。 もう書いてるかもしれませんが、障害者としての人生を歩み始めました。。 ここ数年の疲れ(今は、安心できてますよ。理由は、言えないけど)が溜まり参ってしまいましたが、今は、精神的には、ほぼ落ち着いた状況です。 これからは、あと残すのが独り暮らしをする。それも富山に移住する事です。富山が夢です・・・・。自分の人生を変えてくれた人や場所。富山で最期を過ごしたいですね。出来たら愛する人が出来て幸せに暮らせば最高です。

          久々に綴ります。

          2022年の感謝のご挨拶を。

          ツイッターやインスタグラムやここで出逢ってくれた皆さんにお礼のご挨拶です。皆様、今年一年、本当にありがとうございました。まだ顔を観る事の出来ない方も多くいますが、出逢って頂きまして、ありがとうございます。お陰様で、精神障害者保健福祉手帳の1級を頂く事が出来ました。苦労の多かった時代を経て、やっと少しだけ明るい未来が来そうな気がしてこれから皆様にもお世話になったり、いつかは、出逢ったりするとは思いますが、温かくお出迎えして頂いたらありがたいと思います。 2022年も大変お世話に

          2022年の感謝のご挨拶を。

          もうアカンのかな??自分は、生きていく気力がなくなって来そうだよ。 まぁ、じっとするのが一番なのかな??疲れが増していくよ。。

          もうアカンのかな??自分は、生きていく気力がなくなって来そうだよ。 まぁ、じっとするのが一番なのかな??疲れが増していくよ。。

          今、野球場を調べてるのね。

          こんばんはです。お久しぶりにnoteします。今回は、BCリーグを観に行く為に野球場を観に行く為に神奈川・埼玉・群馬・栃木・茨城を調べています。詳しくは無い野球ファンですが、人が少ない野球観戦が好きです。そうは、言ってもプロ野球公式戦は、何度か。でも本拠地ではなく、ローカル開催ばかりです。富山は、中日。長野は、西武とあくまでも旅と一緒にな感じです。でも一度だけナゴヤドームの最初のオールスターは、観に行きましたよ。懐かしいが覚えない。高校野球のドームの愛知大会決勝も観ました。懐か

          今、野球場を調べてるのね。

          今回は、車旅のお話。ドライブ

          いかがお過ごしですか?今回は、車旅のお話を。 自分の旅は、ほとんどが車での旅です。旅のメインは、野球場を観に行くか、野球を観に行く。たまのたまに観劇とかリサイタルみたいなものを。これは、この5年ほどからです。基本は、野球とドライブ。一番最初の遠出のドライブは、これが富山なんですよね。。夜中に国道41号線をひたすら車を走らせて富山の城址公園の近くのコンビニで折り返し帰ったのかな??20代の頃ですからね。1万円ぐらいでドライブだけで田原に帰ってきた感じだったかな??だから何か富山

          今回は、車旅のお話。ドライブ

          今回は、実家に帰って来てからのお話

          21歳で、入院で帰って来て、アルバイトでも、するかとなり、結局自分では、電話できずに弟君に電話してもらい、近くの運送会社の朝の仕分けのアルバイトに行く事になりました。1日目にっ自分が帰って来た姿を観て、もう明日から行かないだろうと思っていたそうですが、自分は、次の日も行っていました。なぜか良かったんでしょうね。合っていたのかな??そこには、7年ぐらい行って辞めました。その間途中では、色々と営業所の所長さんに面倒見てもらいました。夜までなんかお手伝いしたり、話してたり凄く良かっ

          今回は、実家に帰って来てからのお話

          さて、高校卒業してからは??

          さて、ここから30年が苦悩の時代と言えばいいのか。。 20歳前の3月に一応高校は、卒業しました。そして、一年間、親に言われて、独り暮らしを始めたらどうだと言われて、お隣の静岡県浜松市今の中区にあるアパートで一年間過ごしただけの一年でした。本当に何もなく親に頼りっぱなし。ま、今を思えば、出来なくて仕方なかったのかなとも思いました。何もかも解らないまま強引に独り暮らししたわけですから。ただご飯は、炊く事が出来たかなです。あとは、わからないままに一人でハローワークに行ったり、無料バ

          さて、高校卒業してからは??

          高校生時代は??

          ようこそ。今日は、高校生時代のお話を。高校生時代もあまり行かなかったり、行っても途中で帰る事が多かったです。初期は、自転車で通学してましたが、バスが多くなりました。。それでも中学時代よりは、学校に行った気もしてます。途中で帰って、家まで来て、競艇場行きの無料バスに乗ってボートレース場にただ観るだけだった事もあるよ。で2年生を2回しました。一番の想い出は、3年生に生物の女性の先生と交換日記してた事かな。僕より7歳年上でした。その1年間が楽しい想い出かな。車にも乗ってお話したよ。

          高校生時代は??

          競馬好きになったのは??いや?実況か?

          こんばんはです。あ、タツ坊。です。ここでは、なんで競馬が好きにな ったかをご紹介します。中学時代に学校を休むようになり、いつもラジオを聴いていました。で、ラジオでやってる競馬中継で好きになりました。昔の時代は、テレビ愛知で公営中京競馬や名古屋競馬の大レースも中継したり。あ、ラジオはわざわざラジオたんぱの聴ける短波ラジオを買いました。で、関西の第2放送でえらいスピードでペラペラ実況するアナウンサーを聴いて実況が好きになりました。あのディープインパクトの3冠目を実況した藤田直樹さ

          競馬好きになったのは??いや?実況か?

          小学生から中学生にかけて(主に中学)

          小学生時代は、あんまり記憶がないかな。小学1年で田原市に引越しして、2年生で家が建ったので引越し。あんまり想い出は、無い。小学時代も友達あんまりいなかったよ。強いて1人。中学からは、壮絶だったね。部活剣道部だったかな。部活か他なのか思い出せないけど、学校行くのが嫌になったのかな。。今の時代は、ひきこもりで綺麗に言われてるけど、実際は、登校拒否なんだよね。家でも言われ、学校の先生が来るわともうたまらない時期だったよ。学校に行っても教室には、入らなかったかな。たまには教室に行った

          小学生から中学生にかけて(主に中学)