マガジンのカバー画像

リハビリ療法士が考える家造り

17
リハビリ療法士の立場から家造りを考えてみました!
運営しているクリエイター

#トイレ

【トイレ】リハビリ療法士が考える トイレまでの距離

【トイレ】リハビリ療法士が考える トイレまでの距離

 寝室とトイレの距離はどのように考えているでしょうか?

【トイレ問題】
 日頃、高齢の方と接していると、「若い頃に比べてトイレが近くなった」、「夜は2時間おきにトイレで目が覚める」という声を聞きます。

 また、退院先を決めるにあたり、ご家族から「トイレに一人で行けること」を条件として挙げられることが多いです。

 そのため、リハビリで初めて患者さんと関わる時に、まず確認することの一つが「寝室と

もっとみる
【トイレ】リハビリ療法士が考える 便座の高さ

【トイレ】リハビリ療法士が考える 便座の高さ

【便座の高さと問題点】 一般的な便座の高さは、約40cmと言われています。
 高齢や病気で足腰が弱ると、案外この便座から立ち上がることが大ごとになってきます。
 可能ならば、便座の高さがもう3〜5cm高いとだいぶ立ち上がりが楽になってくると思います。
 しかし、新築時に便座の高さを必ずしも変更出来るとは限りません。
 富士住建でも、人気のタンクレストイレでしたが、便座の高さは決まっていました。

もっとみる
【トイレ】リハビリ療法士が考える 手すり位置

【トイレ】リハビリ療法士が考える 手すり位置

 最近の家では、便座の横にも手すりを設置していることをよく見かけます。しかし、職業病でしょうか、この手すりの位置が気になる家が多いです。
 リハビリでは、縦手すりの位置は便座の先端から約20〜30cmと言われています。なぜなら、便座立つ時に、自分よりも前に手すりが無いと引っ張れないからです!
 しかし、縦手すりの位置が、水栓タンクに近い位置に設置されている手すりも見かけます(T . T)

 富士

もっとみる