見出し画像

自分の心を整える10の方法

今日は会社を休んで、初詣に行ってきました。
平日なので密を避けることも出来、ゆっくりと参拝する事が出来ました。
また私自身、自分の心を整えるとても良い時間となりました。

参拝して感じたのは、心を整えていると言う実感が沸いたこと、そして少しずつ「色んな声が聴こえるようになってきたな」と言うことでした。
声が聴こえてきたことについては、その話を大切にして過ごして行きたいと思います。

心を整える方法は人それぞれ持っていますが、私の場合はこんな形です。
今回は10個並べてみました。
よろしければご一読下さると嬉しいです。

1.呼吸を整える

呼吸が乱れている時は、深呼吸をする事を私は心掛けています。
呼吸法やヨガを取り入れて、呼吸を整えることを心掛けるやり方もあります。
また、私は特にやっていないのですが、美しい姿勢を保ち、丹田に力を入れて呼吸する事を心掛けるのも良いと私の知り合いの方が複数人、そのようなことを言ってますので、間違いないと思います。

2.大きな声を出す

あまりなじみがないかも知れませんが、大きな声を出すのも一つの方法です。
私の場合は、「よし!」、「やった!」、「できた!」と言うような達成感を感じられる言葉を発することが多いです。
テニスなどでも、大声を発しながらプレーをする選手も多いですし、それと同じ感覚です。

3.汗を流す

運動をしたり、お風呂やサウナに入ったり、身体を動かしたり。
やり方は様々ですが、汗を流すことも心を整える一環に思えます。
私は最近あまり運動をしていないのですが、以前は長距離を一定のペースで走って、心を整えることをしていました。最近は、出来るだけお風呂に長い時間入るようにしています。

4.寝る

規則正しい生活をして、寝る時間を確保する方法です。
具体的には、早寝早起きです。
私がよく言うのは、眠れなくても横になること。
眠れなくても焦らない事は大切だと私は思っています。

以前私は、こんなことを書いてます。
自分に言い聞かせるように。

5.食事をする

好きなものを食べたり、美味しいものを食べることで喜びを感じるのであれば、この方法も一つです。私はこれを実践しています。
Twitterに、食事の写真をアップしているのも心を整える一つだったりします。

但し、暴飲暴食はしないようにしましょう。後々、自分の体調に響いてしまいますからね。

6.趣味に没頭する

趣味に没頭する事で、他の事を忘れることが出来るでしょう。
私の場合は、短時間ゲームをやります。パズルゲームやマリオカートを1ゲームだけやって、また切り替えて次に向かう。そんなこともしています。

7.音楽に触れる

好きな音楽を聴いて、心を落ち着かせることを心掛けましょう。
楽器が弾ける方は、楽器を弾くのも効果的な方法です。
私は好きな音楽を聴いてリラックスするようにしています。

8.アロマを炊く

実はアロマディフューザーを持っている、アロマ男子だったりします。
あまり話題には出していないのですが。
自分の好きな香りをセットして、自律神経を整えるのに使ったり、気分転換に使っています。
私はラベンダーとグレープフルーツが好きで、よく使っています。

9.マッサージをする

自分でセルフマッサージをする事もあれば、マッサージに通うこともあります。
身体のメンテナンスはとても大切なので、ストレッチをしたり、解したりするのをよくやります。

10.テレビやネットを遮断する

ネットやテレビを遮断するのも一つの手段です。
私の場合、東京のおうちにはテレビがありません。
テレビで余計な時間を取られるのを防ぐために、対策をしています。

最後に

このように私も試行錯誤しながら、心を整える作業をしています。
整える方法は人それぞれですし、他にもあると思います。
また、整える時間も即効性のあるものからじっくり時間をかけて整えるものまであります。
普段から心を整えて、もし乱れても上手く整え直すように心掛けることが大切なのかなと私は思います。

皆さんのおすすめの「心を整える方法」があれば、教えて下さいね。

最後まで読んで下さり、ありがとうございます! スキやフォロー、サポートをして下さると嬉しいです。 毎日更新の励みになります!