見出し画像

【未経験でも出来る!】GoogleAppsScript(GAS)|Googleフォームの回答をメールに自動転送する方法

プログラミング未経験でも簡単に習得できるGoogle Apps Script👩‍💻🔰

今回はGoogleフォームの回答をメールに自動転送するスクリプトを紹介しました💡

◎今回使ったGoogleフォーム

画像1

◎動画で紹介したスクリプト

function sendEmail(e) {
  
 //回答の全データを取得
 var values = e.values;
 
 //回答の全データから各設問の回答を取り出す
 var adress = values[1];
 var name = values[2];
 var product = values[3];
 var message = values[4];  
 
 //送信アドレス、件名、本文を宣言
 var recipient = "★受信する人のアドレスを記載";
 
 var subject = `〈転送〉${product}の問い合わせを受信しました`;
 
 var body = 
`お問い合わせを受信しました

1.送信者アドレス:${adress}
2.お名前:${name}
3.製品:${product}
4.お問い合わせ内容:${message}`;
 
 //メール送信 
 GmailApp.sendEmail(recipient, subject, body);        
 
}

最新講座はどんどんYoutubeにアップしていくので、ぜひチャンネル登録お願いします🦸‍♀️!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?