マガジンのカバー画像

食べ物関係のこと、レシピ

14
運営しているクリエイター

#時短レシピ

簡単に野菜を食べる【レシピ】

簡単に野菜を食べる【レシピ】

《皮ごと玉ねぎ》玉ねぎ洗って、上の部分だけ切って、皮ごとラップに包んで、深皿に乗せてチン。
十字に切って醤油かけて食べる。
麺つゆでもいい。鰹節かけたら100点。

《ピーマン(包丁も使わない)》
まるごとチンして、熱いうちに醤油か麺つゆにからめる。
(フライパンに並べて、蓋して蒸し焼きでもいい)

*ピーマンはまるごと蒸し焼きにしてよく火を通すと、甘味が増して種もヘタも食べられる

《ゴーヤ(ナ

もっとみる
出汁と味噌のこと

出汁と味噌のこと

うちの食卓の出汁と味噌のこと。

【つくりおき出汁】麦茶を冷やしたりするポットに、小さく割った昆布・削り節・干し椎茸をいれ、湯冷ましをいれて一晩以上置くと、作りおきの冷たいダシ汁が出来る。

味噌汁や鍋などの出汁はもちろん、めんつゆ等を割るときの水代わりに入れると風味が増す。

水を入れ換えて2~3回使える。

水出しできなくなったら、中身をそのまま鍋に移して加熱すると、出汁や具になる。

冷たい

もっとみる