マガジンのカバー画像

僕と旅とカメラ

16
運営しているクリエイター

#この街がすき

令和に残る江戸城を一周歩いたら、土木愛が深まった話 

令和に残る江戸城を一周歩いたら、土木愛が深まった話 

ここは東京都千代田区、JR総武線の水道橋駅から徒歩10分くらいのところにある堀留橋という橋です。

本日は、ここ堀留橋をスタートして江戸城の外堀跡を一周歩いてみたいと思います。結論から書くと、非常に楽しいものになりました。おおまかなルートはこんなもんです。

堀留橋をスタート地点とした理由は、この橋がかつての江戸城の外堀のスタート地点だったからです。写真の通り、今では首都高の下にひっそりと架かる橋

もっとみる
一度は歩いて渡ってほしい、レインボーブリッジの歩き方。

一度は歩いて渡ってほしい、レインボーブリッジの歩き方。



こんにちは。

僕は今どこにいるのかというと、レインボーブリッジの芝浦側の橋の真下に来ています。今から、この橋を歩いて渡ってお台場へ行こうと考えています。そうなんです。実はこの橋、歩いて渡ることができるのです。

そもそもレインボーブリッジって聞いたことはあるけど、よくわからないという人に向けて、橋の基本情報をまとめてみます。

場所 : 東京都港区海岸3丁目~東京都港区台場1丁目
正式名称

もっとみる
68535歩で踏破して見つける新しい東京の顔

68535歩で踏破して見つける新しい東京の顔

10月の終わり。山手線を1周歩いて、まだまだ知らないことの多い東京に新しい発見を探しに行った。

東京生まれ、東京育ちの自分だが、自分の故郷を知ったかぶりしている自分も、もしかしたらまだいるかもしれない。そんな自分を驚かせてやろうと、この大都市が見せる表の顔も裏の顔も、どんな色を見せてくれるのか期待を込めて踏破する。

【1】品川駅朝の8時。スタート地点は品川駅。実はこの駅、正式に山手線の始まりの

もっとみる