見出し画像

ビジネススクールに込めた想い

先日、2回目の設計者にむけたビジネススクールを開催した。

全5回の講義、参加費は20万円、一晩募ると総勢25名が集まったこのスクールは20代、30代のメンバーが中心だ。

今回のテーマは「事業の作り方」として、僕たちが具体的にどのように収益を上げているかを共有した。次回は銀行の方をゲストに迎え、リアルな融資の仕組みについて学んでもらう。
今回の講義で覚えた方法で、それぞれに資料を作成してもらい、実際に銀行の方とやりとりしてもらう。
中には銀行から融資を受けて、事業がはじまる人も出てくるかもしれない。

概念的な話だけでなく、より実践的な知識と体験を学べる場所。
僕にできることは、出し惜しみなく全てを注いでいる。

ここから先は

1,727字
設計を生かした不動産活用のコツ、お金や税金、相続対策、保険、株、資産運用などもふくめ、今を生き抜くための知見を惜しみなく書いています。 こんなことを書いて欲しいとリクエスト頂いたら、その事について書きます!

月刊 谷尻誠

¥1,000 / 月

建築家(suppose design office 代表)、起業家。 tecture、絶景不動産、TECTURE、DAICHI、Yado …

公には出来ないけれど、ここだけで書くことが出来る情報も含めて、皆さんに共有出来ればと考えています。 建築業界の凝り固まった環境を見直しながら、新しい働き方や、経営方法、ブランディングについて綴っていきます。