見出し画像

【書評】山門文治さんの「あなたのnoteをブランドにする方法」

こんにちは、はじめまして、
日々マイペースを心がけている、たななこんぶ/発達障害ASDです🌱

この記事では、山門文治(やまかどぶんじ)さんの記事「あなたのnoteをブランドにする方法」の概論と感想を書くことに挑戦します…!

どうぞお付き合いくださいませ😊

0. たななこんぶってどんな人?〈「書く」に注目して〉

まずは、「たななこんぶ」の特徴から🌱
↓↓↓
🌼ASD(自閉症スペクトラム)のひとつである、広汎性発達障害の持ち主。

🌼しゃべるのがニガテだからよく書いて説明する。

🌼【初出し】
中2の原稿用紙5枚の人権作文で入選

→しかし高校時代は抑うつ症状で文章が読めない・書けない、となる(600字小論文に3時間かかった)

→大学1年の必修で新書の「書評」の課題が出る
…【英語を猛勉強⇨和訳】スタイルで日本語を再インストール

→大学4年次「卒論」で約2万字書き、書くことに抵抗が消える

現在noteにて、「発達障害ASDってこんなんだよー」や「精神科ってこんなところだよー」を中心に発信中。
…詳しくは《たななこんぶのサイトマップ》12カテゴリを見てね〜🌱
↓↓↓

そんな、たななこんぶが、noteをはじめて2か月目、あのとき苦心した書評に取り組みます…!!

1. たななこんぶ、山門文治(やまかどぶんじ)さんとX(旧Twitter)で出会う

なぜ今回「書評」に至ったのか。

それは偶然という言葉で説明がつくのでしょうか?

たななこんぶ、SNSに疎いです。

でも何気なくXを開いていたとき、紫色🟣の表示がされました。

なんとなく聞いたことのある、「スペース」というやつ。

「山門文治」「フォロワーの増やし方」と書かれて、
ピコピコ動いていました。

たななこんぶ、ビビりよりも好奇心が勝ちました。

そして、生の山門文治(やまかどぶんじ)さんの声を聴き、軽く交流できました!

勇気出してよかったなー。

note初心者🔰の山門さんの実践練習って何?と問えば、初心者🔰なりに感想を書くことだ、
にたどり着きました。

そしてついに、文字を打つときがやってきました。

2. 本題、「あなたのnoteをブランドにする方法」を読んで

では、さっそく。

プランディング」って言葉すら、聞いたことがありませんでした。

「プランディング」、この記事では、そのnoterさんをブランド化すること、を具体例に丁寧に、ひとつずつ説明されています。

noter、例えばたななこんぶがブランド化されたら、どんないいことがあるの?
にも言及されています。

🍀スキ数が増える
🍀フォロワーが増える
🍀有料記事が購入される
🍀知名度があがる

知名度があがっている=noterブランド化成功
と、たななこんぶは考えました。

無知で恐縮なのですが、noteというメディアの特性上、フォロワーはなかなか伸びないそうです。

そんな特徴を踏まえて、山門さんは、「noterブランド化成功」には4ステップがあると説きます。

そして、4段階目までいけばcongratulation!!(おめでとう🎊㊗️なのですが、
山門さんの感覚的にそこまでいけるnoterさんは、ほぼいないようです。

4ステップの各段階の状態の説明、ならびに各段階どのように行動していくことが「プランディング」なのか、書いてくださっています。

それもそのはず、「プランディング」は科学、だから説明できるのです…!!

その説明書《トリセツ》を、山門文治(やまかどぶんじ)さんというnoterさんが、作ってくださりました。

説明書を読んで満足、これでは自分も周りもガッカリ😞するでしょう。

読んだ次は、行動です!

ネタバレは避けたいので、具体的行動指針は控えさせていただきますが、
「プランディング」は科学、だから「noterブランド化」以外でももちろん活かせる考え方です。

例えば、就活生、フォロワーがいない中で挑むようなものです。

読んでいて、就活の時にやった「自己分析」を思い出しました。

そして、大学のセミナーで言われたこと、

「自己分析ばかりしていてもいけない、企業研究や企業訪問も合わせてやる必要がある」

という趣旨の内容、ブランディングと同じじゃないですか!!と興奮しておりました。。

というわけで、
🍀まずは「noterブランド化」としての読みものとして、
🍀おかわりで「自己分析」や「私ってなんのために生きているんだろう?」といった問いの案内係の読みものとして、

自分のためになる記事だぁ!!と思った次第でございまする。。😊

3. 結びにかえて

結論、この記事は、

💡noterとしての戦略本として機能するだけでなく、
💡自分はどうしていきたいのか?という哲学的な思考も回路として出してくれる、


そんな記事です。

そして、読んだからには、実行しましょうか!

たななこんぶ、この記事を書く行為で一応実践しているつもりです。。


見出し0番、たななこんぶってどんな人??


イメージつきましたかね😊?→!?→?

まあ、それは追々、私の課題です。
日進月歩。
昨日の自分より、ほんの少しだけでも成長していることを願います。

ということで!!

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました😊
実践方法は、山門文治(やまかどぶんじ)さんの「あなたのnoteをブランドにする方法」にて、ご自身の目で確かめてくださ〜い♪

それでは、また🌱


たななこんぶ

この記事が参加している募集

#note感想文

10,680件

#やってみた

37,217件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?