土鍋2

ちょっとブレイク「春のおとない」

春うららであるが、こちらは泥どんよりとでもいおうか。

生きたものを相手にする仕事とは、つめるなと言われても、根をつめなければならないことがある。相手がどんどん育ってしまうのだから、全ての体力でおいかける。子どもを育てることにも似ている。土の中の根っこも、人も、つめられたら苦しいだろう。

イタリア人の陶芸師匠の仕事っぷりにはこの「つめる」がなく「おす」くらいなんだよなあと、冷たい水道水で手を洗いながら考える。

工房40周年を迎え、ミラノのみならずパリのアートオークションでも活躍している師匠。ある人の「仕事がイヤになることはないのか」という問いに「イヤかどうかより、やることがまだまだある」と答えた。

今朝、仮眠あけの姿で窯のふたをあけた。これから釉薬をかけるのだが、その前につぶやいたボヤキを貼っておく。みなさまの「おとない」がとてもうれしかった。やっぱりだいじな道具は自身。根っこをつめるような道具にはしたくない。

ちなみに土鍋などに描かれている線はコッチョリーノの根ざすところの「根っこ」と「足あと」。


#日記 #エッセイ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?