マガジンのカバー画像

コロナ禍の出産、育児

59
コロナ禍の第二子妊娠中から出産、姉妹育児について。
運営しているクリエイター

#妊婦

今から真逆の事を言うね 〜ウルっときた産院での一言〜

今から真逆の事を言うね 〜ウルっときた産院での一言〜

たまさん、今から真逆の事を言うね

臨月に入った私は
お腹の重みを感じながら
椅子に身体を預けて
院長先生のお話を聞いていた。

—————————————————————

コロナ禍の出産のリスク診察室の
フカフカした座り心地の良いソファに座って
院長先生を待っていると
ハロウィンカラーのお洒落なマスクをした
先生が
バタバタと忙しそうにいらっしゃった。

先生の足元には
ロボットのワンちゃんが

もっとみる
前駆陣痛とビンタ  〜出産まであと27日〜

前駆陣痛とビンタ  〜出産まであと27日〜

いたたた〜

夜中にお腹が張る回数が増えた。

もうすぐ出ますよ〜

とお腹の子がシグナルを出しているような
感じがする。

お腹をさする母。

母の右側から
ジワジワと近づく2歳の長女。

ばぁば ・ 長女 ・ 私
と、川の字に寝ていたが

いつのまにか
娘が私の身体を乗り越えんばかりに
密着してくる。

いたたたた〜

またお腹が固く張ってきた。

ドン!

右目に激痛が走った。

長女の拳が

もっとみる
Always be happy 〜出産まであと29日〜

Always be happy 〜出産まであと29日〜

産育休中のママに特化した
オンラインコミュニティに参加して
1か月過ぎた。

今日はこの1か月間を振り返るnoteにしたい。

アウトプットする難しさコミュニティ参加者は
育休テーマを決める事が必須なので
10月は丸々1か月間、テーマを決める為の
活動に当てた。

思えば、『自分とは?』と
自己内省する機会って
育児をしながらの日常生活では
ほとんど遭遇しない。

自分で、その機会をつくらない限り

もっとみる
あと三週間はお腹に居てね 〜妊娠34w2d〜

あと三週間はお腹に居てね 〜妊娠34w2d〜

ん〜、たまさんね
子宮の入り口が
緩んでるから
お薬飲もうか?

昨日、主治医に言われた一言。
つづけて

あと、三週間は
お腹の中に居てもらおうね〜

と言われた。

妊娠34週を過ぎたが
37週までは
お腹に居てもらった方が
良いらしい。

一人目の出産は
予定日ぴったりに出てきてくれたので
私は二人目も
予定日までは出てこないだろうと
楽観視していた。

お腹の張りも
あまり気にしていなかっ

もっとみる
【実体験】妊娠8か月でファイザーワクチンを2回摂取完了した話

【実体験】妊娠8か月でファイザーワクチンを2回摂取完了した話

こちらの記事は新型コロナワクチンについて様々な意見があると思うので有料記事にして本当に読みたい方だけに読んで頂こうと思います。

妊活や不妊治療していたり
妊娠中だと

選択を迫られる場面に出くわす。

たとえば
•葉酸サプリを毎日飲む、飲まない
•不妊治療の内容をステップアップする、しない
 するなら、いつから?
•美味しそうなローストビーフやお刺身を我慢す   る、しない(食べたいのに、感染症

もっとみる